もう先週のことになってしまいましたが、東鳳翩山へ。
急登を上ったあとは、ヒノキ林の洗礼によりくしゃみ連発~!
標高734メートルの東鳳翩山山頂~。
山口市街を展望~。
きららドーム(中央)微かに見えるほど霞んでいます~。
西鳳翩山への縦走路、木々の芽吹きはこれからです。
やはり寒いのでしょうか、アセビが満開でした~。
いい季節になってきましたね~。
もう先週のことになってしまいましたが、東鳳翩山へ。
急登を上ったあとは、ヒノキ林の洗礼によりくしゃみ連発~!
標高734メートルの東鳳翩山山頂~。
山口市街を展望~。
きららドーム(中央)微かに見えるほど霞んでいます~。
西鳳翩山への縦走路、木々の芽吹きはこれからです。
やはり寒いのでしょうか、アセビが満開でした~。
いい季節になってきましたね~。
こんにちは
山口の名峰東鳳翩山ですね。
さすがに厨房がよいです。
木々の芽吹きが楽しみです。
昨日はかみさんが急に熱を出して看病の一日でした。
日ごろ世話になっているので恩返しのつもりで頑張りましたが、今朝は少し睡眠不足です 笑
奥様のお具合はいかがでしょうか。
我が家は全員インフルエンザシーズンを無事終えることができました。
ただし、うちのは自分より重い花粉症なので、薬のおかげでなんとか過ごしています。
健康が一番ですよね。お大事に~。