おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

ヤマイ(1年経過)

2024-01-15 18:18:26 | やまい

十二指腸腺腫もしくは早期腺癌の疑いで内視鏡治療(通称EMR)を受けたのは

昨年1月のこと(こちら)、長くて短かった1年が経ちました。

 

今日は1年後の経過観察ということで大学病院へ検査に行きました。

内視鏡検査の結果、腫瘍のあとは少し色が違うものの粘膜は綺麗に再生、

縫合に使用されたクリップは、すでになく無事に排出されたようです。

再発の気配もなく、とりあえず順調に回復しているとのこと~。

特にここ数日間は再発などの不安で検査することも怖かったのですが、

これでしばらくは安心して生活できそうです~♫

 

それにしても、人間の回復力には我ながら感心しました。

ただ、胃の中にある数個のポリープは経過観察になってしまいました。

自覚症状も全くない病気だったので、全て人間ドックのおかげです。

胃カメラで早期発見されてこそ今があると改めて思った次第~。

中高年の皆さん、人間ドックはぜひ受けてくださいね~♫

 

ところで、画像はツクシガモ、観れば見るほど愛らしい~。

冬にはたくさんのカモが渡って来ますが、やや大きめです。

鮮やかな白が特徴で、茶色の模様と赤っぽいくちばしのコントラストが美しい~!

とてもカモっぽくて好きですが、実は絶滅危惧種なんです。

くちばしで水中の小動物などをこしとって食べるため、くちばしの撮影は難しい(笑)

おっと気づかれてしまい逃げて行きます。

山口市の椹野川や南若川などで鑑賞できますよ~。

 


熱中症?

2023-08-28 06:19:11 | やまい

猛暑が続く毎日ですが、みなさんお元気でお過ごしでしょうか~。

実は先週、熱中症?になったぽいので備忘録として記しておきます。

午前中、スーパーの店内を歩いていたらちょっと違和感が生じ、

その後立ちくらみがしたあと、目の前が回りはじめました。

こりゃヤバイ、と急遽駐車場の車へ戻ってシートに倒れ込みました。

 

とりあえず体を冷やそうとエアコンをかけましたが、

汗は出てくるわ、吐き気はするわという状態になりました。

 

横になろうもんなら、もっと気持ち悪くなりそうなので前かがみで耐え忍ぶ~。

吐きそうにもなったので買い物袋を手に座ってましたが、

しんどいし症状は悪化の一途でどうしようかと思いました~。

そうこうするうちに、連れが車へと戻って来ました。

駐車場の対面の病院が目に入った連れは、医者へ行こうと言いました。

少しでも動くと吐きそうなんですが、すぐ近くなので連れの運転で出発することに~。

1分で到着したまでは良かったんですがなぜか閉まっていました。

 

やむなく、連れのかかりつけ医に行ってみることにしました。

車外の景色をみると気分が悪くなるので、走行中はずっと目をつぶっていました。

15分はかかったでしょうか、なんとか吐かずにたどり着きました。

自力でやっと歩いて病院へ入ると、すぐにベットのある処置室へ。

発熱はなく、新型コロナではなさそうです。

先生曰く、カルテをみて5年前にもめまいで来られましたね~、と。

現役時代、仕事でアクシデントがあり夜中まで蒸し暑い事務室にいたら、

体調が悪くなり確か翌日に受診したことを思い出しました。

 

暑いところで作業しましたか、とも医師に聞かれましたが、

スーパーへ行ったぐらいでほかに思い当たる悪事?はありません。

ただ、前日は屋外で草刈作業をしましたと答えました。

 

診察が終わって注射と点滴をしてもらいました。

水分補給や血流を良くするほか、吐き気を抑えるなどの薬です。

点滴は30分ぐらいかかりましたがおかげで楽になり、

帰りは歩けるようになって事なきを得ました~!

 

これまでも草刈作業や登山などで数回、熱中症になりましたが、

点滴にまで至ったのは今回が初めてのことです。

それにしても、原因がイマイチはっきりしません~。

やはり、悲しいことですが体力の衰えでしょうか~!?

そこで、反省点!

・あとで考えてみると、朝から水分補給をしていなかった。

・最近よく寝れなくて睡眠不足だった。

・暑さのなか草刈り作業などで疲れがたまっていた。

 

そして、対策!

・こまめな水分補給~、特に朝1杯の水を飲む。

・暑い時は無理をせず、その日の体調をみながら行動する。

・直射日光は強敵、屋外の帽子は必須。

・高齢になるほど熱中症にかかりやすいので、いつまでも若くないと自覚する。

・たまには飲む点滴と言われる甘酒で栄養を補給する~(笑)

みなさん油断禁物です~、そして水断禁物です。

くれぐれも熱中症にはご用心くださいね~!

 


リハビリ(外来編)

2023-04-14 15:02:02 | やまい

日にち薬とは良く言ったものですね~。

食事やウォーキングなど、時間の経過とともにリハビリは進んできました。

また、十二指腸腫瘍内視鏡治療から3か月、前回の診察からふた月が経過したので、

外来での診察を大学病院で受けてきました。

 

主治医の0先生は転勤され自分が引き継いだとN先生から説明あり~。

若くて優しそうな印象で、なんでも相談にのってくれそうなので安心しました。

その昔はお医者さんに下手なことを聞くと叱られそうな雰囲気がありましたが、

今は違ってこれもある意味、医学の進歩と言える気がします~。

さて、診察の方はおかげで特に問題もなく無事終わりました。

ただ、課題だった便通(こちら)については記しておきたいと思います。

 

退院後もお腹に力を入れられないので排便には苦労してましたが、

処方してもらった薬(モビコールLD)のおかげでなんとか過ごせました。

 

水に溶かして服用しその水が便になるというこの薬は安全な印象です。

ただ、服用する量をうまく加減して調整できるかがポイントで、

飲み過ぎて柔らかくなり過ぎたこともありました~。

 

それでも、内視鏡治療から2か月を経過すると、

お腹に力を入れること対しての不安も小さくなってきました。

 

また、食生活や運動などもも普段どおりにできるようになり、

排便も元のように徐々に自力でできるようになってきました。

結局、この1か月間は全く薬を飲んでなかったことに気づきました~(笑)

とはいえ、いざとなればこの薬を飲めばいいという安心感はとても大きかったです。

今回、薬はもらいませんでしたがまだ残っている薬があるのでお守りにもなるでしょう。

 

ちなみに、便秘の苦しみについては個人差が大きいと感じますが、

自分的には便秘は一大事、そのまま1日過ごすのはとても辛いのです。

便秘で苦しんでおられる方は一度お医者さんに相談してみては、と思った次第です~。

 


リハビリ(草山編)

2023-03-30 09:54:10 | やまい

山口市秋穂の草山のつづき~、折角なのでサクラの広場から頂上の灯台広場をめざします。

サクラの広場の標高は約50メートル、草山頂上は116メートルです。

食事はほぼリハビリを終えて、香辛料や揚げ物以外は普通の食生活に戻りました。

しかし、ちょっとしたことで足の爪が割れてしまい、運動のリハビリは見合わせたまま~!

見事なヤマザクラ~!今回、標高百メートルから山歩きのリハビリ開始します。

草山埼灯台到着、周防灘への展望が広がっています。

カメのようにゆっくり歩いて来ました。

ベンチでしばしのんびり過ごし、再びサクラの広場へ戻ります。

花見のシメにサクラの広場を周回してから駐車場へ。

見上げればサクラと新緑~。

久しぶりにトレッキングシューズの感触を確かめました。

次は、向こうのお山までカメさん歩きで登りたいと思います~(笑)

 


リハビリ(天美編)

2023-03-22 11:55:22 | やまい

ヤッター!オオタニサ~ン。おめでとう。

こんなに緊張したのは久しぶりですっ!

大谷の勝利へのこだわり、気合いが実を結んで最高です。

 

さて、昨年10月から東京へ行っていた長男が帰宅しました。

めざしていた資格取得もできたようですが、

なにより無事に帰って来ることが一番、安心しました。

ひと晩アパートで過ごして抗原検査をして帰宅、

家族全員がそろったのは、半年ぶりでしょうか~。

 

おかげで、一時はどうなることやらと思った自分も元気に、

みんなと顔を合わせることができて幸せです。

途中で大阪や長野などにも勉強に行くなど、

忙しく飛び回っていたようですが、

幸いコロナにもかからず目的を達成したことに拍手を送りたいと思います。

お正月のお酒は「天美」にしたので今回は「大嶺」にするつもりでしたが、

春限定の「天美」が並んでいたので、それを祝い酒にしました。

 

純米吟醸のうすにごり生原酒、酸味のあるフレッシュなお酒~。

開栓時には、ポンッと蓋が軽くはじけました。

山口県の地酒、美味しい選択肢が多いのはとても嬉しいことですね。

正月以来のお酒ながら、リハビリなのでおちょこ3杯でストップ~。

あとは子どもたちにおまかせです。

 

リハビリはコーヒーもで、インスタントからいよいよ豆で淹れました。

ただし、コーヒー半分に牛乳半分のハーフ&ハーフです(笑)

それでもとっても幸せな気分になりました~。