おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

久しぶりに白石山

2021-03-31 06:41:42 | 

寒い冬は海沿いの山ばかりでしたが、暖かくなってきたので内陸部の白石山へ。

白石山は山口市徳地、中国道荷卸峠PAの北側にあります。

展望岩~。

下を覗くと足がすくみます~。

徳地方面~。

徳地堀地区(左)~。

南側から強風が吹きすさび立っていられないくらいです。

アセビ~。

白石山山頂は標高540メートル、狭いし展望はほとんどありません。

わずかな展望~。

昼過ぎに家を出た時は晴れてたのにすっかり曇天になってしまいました。

以前、落としたフリーズを下山途中に見つけてからは白石山はピストンが定番です(笑)

桜が咲いてるだけの誰もいない駐車場へ下山完了~。

午後から登山は、コロナ渦の生活の知恵です。

 

 

 

 


香山公園のソメイヨシノ

2021-03-30 06:46:31 | 草花

山口市の桜の名所香山公園、先日花見に行きました。

国宝瑠璃光寺五重塔~。

たまには見下ろすアングルで~。

見事なソメイヨシノ~。

上品なピンク~。

五重塔裏山です~。

お気に入りの定番アングル~。

コロナ渦、花見は立ったままで~。

そこそこの人出~。

五重塔定番の撮影ポイント~。

すっかり冬の風物詩として定着した雪吊り、撤去中でした。

駐車場から~。

やはり青空が一番映えます。

これ、好きな風景~。

おまけ~、近くの枝垂れ。

今年のソメイヨシノ、雨風にも結構もちこたえていますね~。

 

 


春を探して秋吉台

2021-03-29 18:44:02 | 草花

美祢市秋吉台へ春を探しに行ってみました。

山焼き後の秋吉台、でももう真っ黒なカルスト台地ではなくなってました。

サクラ、咲いています。

この時期は草もないのでむき出しの石灰岩がみられます。

御鉢山、西の西山を展望~。

観光展望台を展望~。

樹林帯には桜が見られます。

さわやかな風が吹き快適なウォーキング~、春ですねぇ♪

秋吉台春の使者センボンヤリ、自分もちょっとぼんやり~。

石灰岩のそばにはひっそり静かに、ヒトリシズカ~。

秋吉台の春を代表する花、オキナグサ~。

でも、今年は数が少ない~?気になります!

ウォーキング後の美味しい夏ミカンソフト、でも風が冷たいのでパスします。

大型連休の頃には緑の草原が戻ってきます。

カルスト台地でオキナグサが見つからなければ、科学博物館でご覧ください。

ちょっと気になった福岡ナンバー~!?

オキナグサといい駐車スペースといい、いろいろ気になる秋吉台でした。

 

 


鴻ノ峰の山桜後編

2021-03-27 21:08:09 | 山口

鴻ノ峰の山桜のつづき~、展望所を後にして高嶺城跡をめざします。

自転車で送信所まで上がってきた元気な学生たち、でもこの先登山道しかありません。

ここは高嶺城跡の一角です。

ここから山頂にかけて城跡は広大です。

山口市街を展望~、正面に蕎麦ヶ岳が見えます。

登山道をさらに登っていくと標高300m付近に東屋があります。

山口市街はここからが良く見えます。

ズームで山口サビエル記念聖堂~。

瑠璃光寺五重塔も見えます。

ズームで国宝瑠璃光寺五重塔~。

山頂へ行っても展望はないので引き返して、再び展望所へ戻ってきました。

今度は貸し切りなので一等席へ~。

桜も満開、天気も快晴、言うことなし~♪

めちゃ、リフレッシュできました!

下山していくファミリーをはじめ~。

ジョギングする若者など、人の行き来は多く車で上るとちょっと危ない道です。

下山後、お隣りの弟山付近から鴻ノ峰展望所を望む~、その右に蕎麦ヶ岳。

鴻ノ峰の全容を展望~。

いつも眺めている鴻ノ峰、たまには山口盆地を眺めに歩いて行くのもいいですよ~。