おどろき森の季山野の記Ⅱ

山、花、木、草、空、風、四季折々の表情をお届けできたら~!

秋吉台秋の白花

2022-10-25 18:24:17 | 草花

例年夏でも日傘をさして歩く秋吉台ですが、今年の夏は暑すぎて断念~。

何か月ぶりかにやって来た美祢市秋吉台、草原はやや黄色く草黄葉が始まったのでしょうか~。



豊かな植生は、自然と人間(山焼き)の共生の証しです。



風が冷たく歩くにはさわやかでいい感じです。



カルスト台地はススキに覆われています。



柿はご愛敬~。

秋吉台を代表する秋の花、センブリ~。

可愛い花ですね。

あちこちに咲き秋吉台の自然の豊かさを教えてくれます。

秋の代表はもうひとつ、ウメバチソウ~。

背丈が低いので、草原化が進むと姿がみえなくなってしまいます。

山焼きや草刈りによる絶妙な自然環境がセンブリやウメバチソウを育んでいます。



つづく~。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿