goo blog サービス終了のお知らせ 

オーステンblog

埼玉オーステンSC スタッフブログ

成長する夏。

2016-07-15 00:16:14 | 日記
近頃は梅雨といっても 真夏のような 暑さです。
真夏の 爽やかな暑さよりも この蒸し暑さの方が 嫌ですねぇ〜。
沢山の汗をかけるこの時期。私は嫌いではありませんが・・・。

これだけ暑いと 集中力も削がれ プレーにも影響が出やすく ミスも増えてしまいます。
思うように 上手くいかないことが多くなる時期のように思います。

だから! 成長出来るのです!
イライラからか? 練習中や試合中のミスを 他人のせい にする選手が増えてくる。
他人のせい にしても 自分には 何もプラスにはなりません。
我々コーチも 応援する保護者の皆様も 一緒ですね。
無理や 無茶は いけませんが、 精神力を鍛え タフな選手になれる 絶好のチャンスです!
少しぐらい周りと違う 「変わり者」でないと 「魅力」も「可能性」も 感じません。

そしてもう一つ 確認してもらいたいことがあります。
サッカーは チームメイトと協力することで 自分が成長出来ること。

たまたまつけたテレビで 元NBA選手が 日本の中学生にバスケをコーチする番組を観ました。
たくさん子どもたちが 自分の良さ と チームメイトの良さを感じ バスケットボールに集中し バスケットボール選手になっていました。チームのために。仲間のために。自分のために。 とても良いバランスになっていました。
そこに つまらない競争 や 嫉妬、 諦めがありません。
素晴らしいチームスピリットでした。
超一流の世界でプレーしてきた選手が 最も大切にすることのようです。

オーステンSCの全ての選手に 宿題を出します。
チームメイトの良さは何ですか? 同級生選手 ひとりひとり をじっくり観察してください。 自分に無い 良いところは何処か? 解ったら自分なりに吸収してみて下さい。

もうすぐ夏休み。 大好きなサッカーを 思う存分楽しんで タフな選手になって下さい。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする