
天空の池2016年5月撮影大鹿村の青いケシの下見と大好きな酷道152号線地蔵峠を通ることが目的でした飯田から入り喬木村のクリンソウ園を覘き矢筈トンネルから上村に入る地蔵峠は登山......
一年前の記事です
>続きを読む、をクリックしてご覧ください。
しらびそ峠から地蔵峠をこえて大鹿村の天空の池へ行った記事です
2-3年前の豪雨で牧場内の道が壊れてしまい、車では上がれません
入り口に車を止めて40分くらいの山登りになるようです
永年育ててるタチアオイです
特徴は花の顔が異なることです、普通は同じような花がついてますが..........
何日か続けますのでお付き合いください
八重咲きが沢山枯れてしまったがまだ少し残ってます
一重でも花の形がかなり違います
八重咲きはしべがない個体が多い
今日もご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます