
舞台桜は花弁が10弁もある奥多摩湖見晴らしの丘の桜と外大野の古木桜 大子町外大野のしだれ桜 外大野のしだれ桜外大野のしだれ桜 茨城県大子町 一本桜街道で名高い国道349号線一番南の桜......
一年前の記事は麻績の舞台桜のことです
二年前の記事は奥多摩湖のさくらと大子町外大野の枝垂桜です
>続きを読む、をクリックしてご覧ください。
17日は半年ぶりに所用で立川に出ました
駅前は広範囲に歩車分離が進んでます
パレスホテルや中央図書館に行くときは少し遠いが地上に降りることなく行ける
地上に降りないで色々な所に行けます
地上に降りるエスカレーターもある
芸術作品が彼方此方にある
今日もご覧いただきありがとうございます。
,
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます