祖谷のかずら橋はかずらを編んで架けられた吊り橋。
さすがに日本三奇橋だけはあって、見るからに奇怪。
さほど高いわけでもないし、現在は安全のためワイヤーで補強されていて、落ちないと分ってははいるものの、見た目の奇怪さからか、渡るのになんだか腰が引ける。
渡りきった後も、足元に変な浮遊感がぼよーんと残ってた。
祖谷のかずら橋はかずらを編んで架けられた吊り橋。
さすがに日本三奇橋だけはあって、見るからに奇怪。
さほど高いわけでもないし、現在は安全のためワイヤーで補強されていて、落ちないと分ってははいるものの、見た目の奇怪さからか、渡るのになんだか腰が引ける。
渡りきった後も、足元に変な浮遊感がぼよーんと残ってた。
高知に入る前に徳島の祖谷渓に立ち寄る。ここはずっといってみたいと思っていた場所だ。思っていたとおり、自然の色が気持ちの良い景観。とりあえずここに宿泊決定!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |