>> 2007TOUR~後書き19~の続き
7月27日(金)、朝から日差しはギンギンだった。
キャンプ場での虫刺されは日常茶飯事で、特に晩飯を作ってる最中にやられることが多い。ただ、ここのかずら橋キャンプ場では日中も夜も虫に刺されるという事は無かった。
昨夜の晩ごはん後、ビール片手に山と山の間から見えるクリアな夜空に感動したんだけど、その間、蚊は全然いなかった。気温や水温が低いせいなのか、その理由はよくわからない。
朝食後、夜露を避けて取り込んでた生乾きの洗濯物をもう一度岸壁に並べてから、テントを畳んで荷物をまとめる。そうしてる間、昨日僕らより後にキャンプ場に来たバイカーさんが、キャンプ場を後にする所だったので、駆け寄って少し話をした。
バイカーさんは愛知の人で、PSPのゼンリンの「みんなの地図」をナビ代わりにバイクに装着してた。
「みんなの地図」は以前、仕事で多少関わりがあって、ミズキが悪戦苦闘してコンテンツを作った事がある。仕事で関わっていた時、SONYはバイクとか自転車に付けるオプション器材とか作らないのかね?なんて話してたんだけど、実際に自作の装着用具を付けてるバイカーがいて、考える事はみんなおんなじだと思った。
ちなみに、PSP「みんなの地図」は今回持ってきてて、かなり役立ってる。
バイカーおじさんが去った後、川で遊んだ。ウォータースライダーみたいに水の流れに身を滑らして川を下ってゆく。水流の穏やかな水の溜まり場ではイワナ?のような大きな魚も見かけた。
もう無理ってくらい体の芯から冷たくなり、上がって着替え、キャンプ場を後にした。
祖谷渓は緑豊かで本当にいいとこだった。
高知に向けて谷沿いに車を走らせている途中、道の駅「大杉」の近くに、天然記念物「杉の大杉」というプチ観光地があり立ち寄った。
大杉は身長60mあり樹齢は約3000歳で日本一の大杉だとか。一緒に美空ひばりの記念碑もあった。美空ひばりが若い頃にこの大杉に命を助けてもらい、大成の願を掛けたというエピソードがあるらしい。
しかし、3000年も生きている大杉が発する「気」というのはなんだろう。確かに見た目が大きいし、大らかなパワーを持っている感じがする。年齢差が2桁もあるおじいちゃんおばあちゃんなんだから当然といえば当然かもしれない。
高知平野に入り、道の駅「南国風良里」でお昼の休憩を取った。アイスを食べる。毎度の事ながら、朝飯を大量に量食べて昼食は抜き。時間も少し遅かったし、腹も減ってなかったし、実家に帰ると恐らくカツオをいっぱい用意してくれてるだろうし。
午後3時前、道の駅を出発して、観光がてら昨年お遍路で行った29番国分寺に行く。ついで32番禅師峰寺に向かった。
そして桂浜行って竜馬像と「そいつ豪気だね」で知られる豪気節の歌碑を見て、若宮神社に移動。日が暮れるまで一通り高知観光をした後、実家に帰った。
>>続く
豪気節の歌詞(※クリックで拡大)
>>papalionホームページ
7月27日(金)、朝から日差しはギンギンだった。
キャンプ場での虫刺されは日常茶飯事で、特に晩飯を作ってる最中にやられることが多い。ただ、ここのかずら橋キャンプ場では日中も夜も虫に刺されるという事は無かった。
昨夜の晩ごはん後、ビール片手に山と山の間から見えるクリアな夜空に感動したんだけど、その間、蚊は全然いなかった。気温や水温が低いせいなのか、その理由はよくわからない。
朝食後、夜露を避けて取り込んでた生乾きの洗濯物をもう一度岸壁に並べてから、テントを畳んで荷物をまとめる。そうしてる間、昨日僕らより後にキャンプ場に来たバイカーさんが、キャンプ場を後にする所だったので、駆け寄って少し話をした。
バイカーさんは愛知の人で、PSPのゼンリンの「みんなの地図」をナビ代わりにバイクに装着してた。
「みんなの地図」は以前、仕事で多少関わりがあって、ミズキが悪戦苦闘してコンテンツを作った事がある。仕事で関わっていた時、SONYはバイクとか自転車に付けるオプション器材とか作らないのかね?なんて話してたんだけど、実際に自作の装着用具を付けてるバイカーがいて、考える事はみんなおんなじだと思った。
ちなみに、PSP「みんなの地図」は今回持ってきてて、かなり役立ってる。
バイカーおじさんが去った後、川で遊んだ。ウォータースライダーみたいに水の流れに身を滑らして川を下ってゆく。水流の穏やかな水の溜まり場ではイワナ?のような大きな魚も見かけた。
もう無理ってくらい体の芯から冷たくなり、上がって着替え、キャンプ場を後にした。
祖谷渓は緑豊かで本当にいいとこだった。
高知に向けて谷沿いに車を走らせている途中、道の駅「大杉」の近くに、天然記念物「杉の大杉」というプチ観光地があり立ち寄った。
大杉は身長60mあり樹齢は約3000歳で日本一の大杉だとか。一緒に美空ひばりの記念碑もあった。美空ひばりが若い頃にこの大杉に命を助けてもらい、大成の願を掛けたというエピソードがあるらしい。
しかし、3000年も生きている大杉が発する「気」というのはなんだろう。確かに見た目が大きいし、大らかなパワーを持っている感じがする。年齢差が2桁もあるおじいちゃんおばあちゃんなんだから当然といえば当然かもしれない。
高知平野に入り、道の駅「南国風良里」でお昼の休憩を取った。アイスを食べる。毎度の事ながら、朝飯を大量に量食べて昼食は抜き。時間も少し遅かったし、腹も減ってなかったし、実家に帰ると恐らくカツオをいっぱい用意してくれてるだろうし。
午後3時前、道の駅を出発して、観光がてら昨年お遍路で行った29番国分寺に行く。ついで32番禅師峰寺に向かった。
そして桂浜行って竜馬像と「そいつ豪気だね」で知られる豪気節の歌碑を見て、若宮神社に移動。日が暮れるまで一通り高知観光をした後、実家に帰った。
>>続く
豪気節の歌詞(※クリックで拡大)
>>papalionホームページ