papalion - 航海日誌

東京で活動するライブバンド papalion(パパライオン)のブログです。

連休は大阪の心斎橋でミックスダウン 1

2009年11月25日 | ドラム・ケイジ
1年ぶりに大阪に行って来ました。

この一年間コツコツと録音して貯めてきたpapalionの音源の最終段階のミックスダウンをするため。
金曜の夜に夜行バスに乗って、帰ってきたのは連休明けの火曜の朝。
三日間疲れたけど、すんごく楽しかった!


土曜の朝、大阪に着いて早々、街が動き出したばっかりの道頓堀を観光。道頓堀のシンボルであるグリコ看板発見!

午前10時過ぎに今回ミックスを担当してくれる原さんの心斎橋の個人スタジオに出向き、その原さんと初顔合わせ。
原さんはすごく気さくでプロフェッショナルな人で、こちらの意図を丁寧に読み取ってくれて、三日間通して色々本当に良かったです。
売れっ子のPAさんと三日間接して、得るものも大きかった。
反面、僕ら、曲に対して突き詰めて原さんに説明するが出来たのか?と自分の準備の足りなさを感じてます。

顔合わせ後、今回のスケジュールを軽く打合せて、空いた時間で大阪城を観光してきました。旅にお城観光はつきものです!

天下の大阪城はさすがに広かった!
石垣は美しくデカイし、お濠も今まで見てきたお城とはレベルが違う大きさ。堀も石垣も高さも格別だし、本丸も広かった。
大阪城は江戸城に比べると敷地面積の規模は小さいのかもしれないけど、お城の観光エリアとしての面積規模で言えば日本一なのでは?と思う。

お昼ごはんを本丸の和食屋で食べて、天守閣の資料館へ。
展示品は特に目を引くものはなかったけど、天主から見える大阪平野の眺めは最高でした!

夕方、心斎橋に戻り、プロデューサーの柴田さんと飲み屋さんで明日からのミックス作業についての打合せ。
シメに食べたモツ鍋が甘辛くて美味しかったです。

その後、外国人がやたら多いカプセルホテルでゆっくりくつろいで就寝。
このカプセル、インフォメーションはほとんど4カ国語表示でした。