この写真は2年前の春、観音山の”桜井”での集いで踊らせて頂いた時の写真です。今月12日前橋の駅北口でのロータリークラブさんの会場で踊らせて頂くのに、ぱわふるマドンナのベストメンバーがそろいました。この写真の3人とひとみとシミーの5人で踊ります。華やかな踊りでおじさま達を酔わせてしまいましょう。
写真のけいこちゃんは年齢不詳ですが50代です。5年位、昼間のクラスのみに、来てくれていますが、ベリークラスをもう350時間以上受けてくれています。べりーにこれることが楽しくてしょうがないといいます。いつも素敵なお洋服で来ます。おしゃれであることは楽しいしですよね。あき、ぷり、けいこは昼クラスの皆勤賞です。5年も6年もベリー大好きと言って来て下さっています。”アップリケ”トリオ様ありがとう。
栄子さんは、藍をお湯で練ったものを素手で、私の頭皮と長い髪に塗りつけていく。動物園のぞうさんのところにいるような、干し草の気持ち良い匂いが私を包む。インディコブルー。主にGパンの染色に使われている。栄子さんは修行時代、科学染料や薬品を扱っていたことで、手が荒れて、医者から”これ以上この仕事をやっていたら、手を切るようですよ”と言われた。両親も美容師で、自分も美容の世界で生きようと必死になってやってきた。尊敬する師匠と結婚し、二人で身体にも髪にも害のない、むしろ効果、効能のある材料はないかと、やっとの思いでここにたどり着いた。草木染めの大家、高崎市出身の山崎和樹先生が毛染め用に開発した。100パーセント草木染料で、髪のおしゃれができるなんて、ほんとうにありがたい。高崎、いや全国的にもこの手法を取り入れている美容院はないかもしれない。結果をだすためには独自の研究と技術が必要だった。特許をとってこの技術を広めていくことが栄子さん夫婦の夢だ。栄子さんの手はいつも色が付いている。職人の手だ。自然の恵みは、栄子さん夫婦の熱意によって生かされた。
坂口せつ子
2006年(平成18年)1月26日木曜日
高崎市民新聞連載より転載
坂口せつ子
2006年(平成18年)1月26日木曜日
高崎市民新聞連載より転載