先週テレビを見ていたら、北海道大学と国際基督教大学の研究チームが、イカが海面を飛んでいる姿の撮影に成功したニュースが報道されていました。
撮影した研究者は、最初トビウオだと思って撮影したそうで、その正体がトビウオではなくイカだとわかって驚いたと言っていました。
これまでも、イカが飛ぶ姿の目撃情報はあったそうですが、連続写真撮影に成功したのは、世界初とのことです。
体いっぱいに海水をためこんで、空中ではロート(口)から海水を噴出しながら加速することがわかったそうです。ヒレと足が翼になっています。おそらく、海中で敵に追われて必死に逃げるために獲得した能力だと思いますが、それにしても驚くべき能力だと思いました。
撮影した研究者は、最初トビウオだと思って撮影したそうで、その正体がトビウオではなくイカだとわかって驚いたと言っていました。
これまでも、イカが飛ぶ姿の目撃情報はあったそうですが、連続写真撮影に成功したのは、世界初とのことです。
体いっぱいに海水をためこんで、空中ではロート(口)から海水を噴出しながら加速することがわかったそうです。ヒレと足が翼になっています。おそらく、海中で敵に追われて必死に逃げるために獲得した能力だと思いますが、それにしても驚くべき能力だと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5b/e2dbb4e137222c19a54bb6064f470803.jpg)