引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

※※2/12東京ゲートブリッジ開通

2012年02月12日 | 荒川と水辺フリーク
 「東京ゲートブリッジ」が 2012年2月12日に 開通ですって!

夜間のライトアップもある東京の新たな観光スポット。
 行って見たいな。

以前に、リバーツアーで工事中の橋の下をくぐりましたよ。

 ⇒ Myブログ:2010/11/22 「東京港臨海大橋へ:民謡リバーツアー」



今度は、開通した写真を 撮りに行かなくっちゃ。 symbol5 ase2

東京ゲートブリッジは、「東京港第三航路」を跨ぎ、
 「中央防波堤外側埋立地」と「江東区若洲」を結ぶ 道路専用の橋
歩いて渡ることは・・・できないんですね。

 

将来は、隣接する「海の森公園」(整備中)へのアクセス道路にもなるそうです。

参考
・ 国交省、2月12日開通の「東京ゲートブリッジ」を一般特別公開 Car Watch
・ 東京ゲートブリッジ - Wikipedi
・ 国土交通省関東地方整備局 東京港湾事務所
・ 国土交通省



RICOH PXで川辺を撮ってみよう

2011年10月24日 | 荒川と水辺フリーク
rain camera 雨の日用に買ったデジカメ、RICOH PX 土曜日に届きました。

 ⇒ RICOH 防水デジカメ PX 買いました。 ~ Myブログ「ベルルの気ままなブログ」

日曜は、ぱっとしない曇天。 おあつらえ向きかも!

撮り慣れた公園で、撮影の練習です。(14時半~16時頃)

日曜の午後、バーベキューの香りがただよい~
ウォーキング、ランニング、自転車、釣り
大勢が楽しんでいます。

beginner さて、何から撮ろうかしら? beginner

これまでのカメラより色がくっきり際立つ印象


同じ場所で ズーム。




走る自転車。 ちょっぴりトリミング。


少し散歩しましょう。 

空を舞う凧


もうちょっとそばへ


ウォーキング、ランニング、自転車。 気持ちのいい午後です。


ここは、海まで4Km


マップだけ撮りました。


マップの字がよめるかな? 

橋の向こうの電車の鉄橋。変な構図に挑戦。
さらに、『カメラの起動が早い』というので、試してみます。
電車が来てから電源を入れても、間に合う!



トリミングしました。



色が、きれい過ぎるくらい くっきりです。


めも:2011/10/23 RICOH PX で撮影

これから、野鳥を撮るよ~。
 ⇒ Myブログ:初めてRICOH PXで撮った野鳥たち

こちらも見てね。 ⇒ 2011/10/23 花壇とMyガーデンの花たち ~ Myブログ「Niwa niha Hana」

めも: Gooブログへのリンクの文字コード修正済

 


中川船番所へ:民謡リバーツアー

2010年11月23日 | 荒川と水辺フリーク

屋形船で巡る東京湾船上体験
~ 三味線で綴る川のある暮らし ~

その1 荒川ロックゲートから 荒川、東京湾へ
その2 工事中の 東京港臨海大橋へ
その3 民謡を聴きながらの帰路

    ♪ = ♪ = ♪ = ♪

その3 民謡を聴きながらの帰路

今日のリバーツアーの目玉は、「三味線・民謡」です。

演奏は、金沢大成 (金沢流二代目宗家)、若い!!
橋や川、海にちなんだ曲を中心とした演奏 ♪
民謡ファンも大勢参加していて、盛り上がります。



窓の外は、のんびりした景色。 水と空が溶け合いますね。

東京ビックサイト 青海方面


舞浜の風景


葛西臨海公園 の大観覧車


ここから、荒川に入っていきます。 
荒川河口橋


建設中の 「スカイツリー」が見えますよ。


さぁ ロックゲートまで戻ってきました。


水位調整を待って、旧中川に入っていきます。


平成橋をくぐって!


川をまたぐ都営新宿線の 東大島駅 → Wikipedia


この辺に、江戸時代 中川船番所 があったんですって!


番所橋乗船場につきました。


これでツアーはおしまいです。 楽しかった!

中川船番所資料館の、リニューアルした展示をゆっくり見ましょう。


めも:2010/11/20 CX2 で撮影


その1 荒川ロックゲートから 荒川、東京湾へ
その2 工事中の 東京港臨海大橋へ
その3 民謡を聴きながらの帰路

    ♪ = ♪ = ♪ = ♪

参考 : コンサート情報
「金沢大成うた公演シリーズ~やっぱり民謡(うた)がいいね~」
日付 2010年11月25日(木)
時間 18:30開演
場所 江東区文化センター ホール
 


東京港臨海大橋へ:民謡リバーツアー

2010年11月22日 | 荒川と水辺フリーク
民謡リバーツアー2010

屋形船で巡る東京湾船上体験
~ 三味線で綴る川のある暮らし ~

その1 荒川ロックゲートから 荒川、東京湾へ
その2 工事中の 東京港臨海大橋へ
その3 民謡を聴きながらの帰路

    ♪ = ♪ = ♪ = ♪

その2 工事中の 東京港臨海大橋へ

旧中川を出発し、荒川ロックゲートをくぐって、荒川を下った屋形船。
東京湾へ やってきました。

今日のリバーツアーの目玉は、「東京港臨海大橋」です。

「波が穏やかなら、東京港臨海大橋まで行けますが、揺れるようなら引き返します。」
というコメントがあり、どうかいけますように!

メンバーの気持ちが届いたのか、好天気で 波も穏やか。
さらに、その少し先までぐるっと回ってもらえました。
(といっても、どこにいるのか わかっていないのだけど)

若洲地区


建設中の 「東京港臨海大橋」
その下を、屋形船でくぐっていきます。








めも:2010/11/20 CX2 で撮影

リバーガイドさんの楽しい解説は、ここまで!
次は、民謡を聴きながら、荒川、旧中川と戻っていきます。 続く

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

参考 : 21世紀を拓く、夢の架け橋 東京港臨海大橋

平成22年6月28日 国土交通省と東京都より
 → 東京港臨海大橋(仮称)の名称 募集

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

追記
 2012/2/12 の記事です。⇒ Myブログ:「2/12東京ゲートブリッジ開通」

東京ゲートブリッジ - Wikipedia
 


荒川ロックゲート:民謡リバーツアー

2010年11月21日 | 荒川と水辺フリーク

屋形船で巡る東京湾船上体験
~ 三味線で綴る川のある暮らし ~

その1 荒川ロックゲートから 荒川、東京湾へ
その2 工事中の 東京港臨海大橋へ
その3 民謡を聴きながらの帰路

    ♪ = ♪ = ♪ = ♪

東大島文化センター主催の、イベントに参加しました!

その1 荒川ロックゲートから 荒川、東京湾へ

集合は、リニューアルしたばかりの 中川船番所資料館



「江東区の水辺に親しむ会」 が サポート

「番所橋乗船所」 へ 



屋形船に乗り込みます。


今日のリバーツアーの目玉は、まずは「荒川ロックゲート

ship 実は 2005年10月の開通のときから、何回か来たことがあります。
イベントにも参加しているので、みてください ⇒ Myブログ



旧中川・小名木川と 荒川の水位をここで調節しています。




ロックゲートを出たら、そこは荒川。


荒川を東京湾へ下っていきましょう!

・ 葛西橋 ~ ( 写真 撮りそこなった・・・。)

・ 清砂大橋と地下鉄東西線


・ 東部スラッジプラント


・ 新江東清総H場


・ 荒川河口橋 ~ 東京湾から荒川への入口に架かる橋です。
  JR京葉線の鉄橋、 荒川河口橋(湾岸道路)、
  荒川湾岸橋(首都高湾岸線)が 平行して架かっています。



荒川河口橋


もう、東京湾です。 気持ちよさそうですね。


めも:2010/11/20 CX2 で撮影


ツアー前半は、「リバーガイド」さんの解説がありました。
「東大島文化センター」の「小名木川リバーガイド養成」講座で認定されたガイドさん。
ャCントがわかりやすく いい雰囲気です。

shipase2 次は、東京港臨海大橋へ 続く