引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

葛西臨海公園の渚の野鳥たち

2009年04月30日 | 野鳥のいる風景

葛西臨海公園、今 どんな野鳥がいるかしら?

渚には まだ カモたちがいます。



大きな声で鳴くのは たぶん ダイシャクシギ、遠くを飛んでいます。



ユリカモメは、頭が黒くなったのもいますね。


もう、コアジサシもさかんに飛んでいます。


デジカメで撮影した動画を  YuoTubeに載せました。

コアジサシがやってきた



めも:Myムービー 2009/4/30 SP570UZで撮影


潮干狩りを楽しむ人も ちらほら・・。


めも:すべて 2009/04/30 SP570UZで撮影

他にも ダイサギ、コサギ、アオサギ、カモメ、カモたちなどがいます。

これから、池のほうに、シギやチドリを見に行きます。

 piyo 続く・・・・⇒ Myブログ:野鳥園の野鳥たち

 ⇒ My草木のブログ:2009/04/30 葛西臨海公園シリーズ
 


◎映画『グラン・トリノ』を見る

2009年04月29日 | シネマ・フリーク
クリント・イーストウッド の 「グラン・トリノ」を見ました。

「レッドクリフⅡ」 を見ようと、映画館へ!
やっぱ連休ですね。 チケット売り場は 長蛇の列・・・・・。
ダビンチコード 以来かしら? この盛況は。

並ぶんだったら こっちがいいや symbol4 と、隣の列に移動!
イーストウッド監督・主演 の 「グラン・トリノ」 です。
内容は全く知らずに見たのですが、おもしろかった。

  car 車・explosion 銃・家族・隣人・教会・友人・生と死 dokuro

アメリカは いろんな人がくらしているんだなぁ、と実感しました。
アジアといっても 日本人とはまるで違う人々。 不思議な慣習。
白人にしても イタリアだの ポーランドだの いろんなところからの移民です。 彼らみんなが、アメリカ。 
クリント・イーストウッドは、またまた かっこよかったです。

内容は → 「グラン・トリノ」 公式HPへ



AEDの説明会へ

2009年04月27日 | 地球やエコ・健康な暮らし
長寿・高齢社会、ストレス社会、健康 特に 心臓 symbol1 には要注意!

万一、心臓マヒ(心室細動という致死的な不整脈)を起こしたとき、適切な処置があれば 命が助かる確率が高いそうです。

ということで、最近は AED(エー・イー・ディ)と表示された 心臓救命装置が、駅などに設置されるようになりました。
マンションにも このほど設置され 使い方の説明会があったので参加。

AED は どんなときに使うのか、その使い方が デモ機でわかりやすく説明されました。
スイッチを入れると、音声で手順を説明 してくれます。
あわてず指示に従えばよさそうなので すこし安心。
これまでなら AED があっても使おうとはしなかったでしょう・・・。
 
    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

pika 唐黷トいる人を見かけたら、意識と呼吸があるかを確認し、なければ 119番へ電話します。 
そして 近くにいる人に声をかけて、AEDを持ってきてもらいます。

 救急車が来るまでの時間の適切な対応が 重要です!

AEDが届くまで、心肺蘇生法(人工呼吸と心臓マッサージ)を行います。
その後、AEDが届いたら、音声ガイドに従って操作します。

light 心肺蘇生法は、AEDがあっても、なくても必要です。
やり方を、知っておくことが大切ですね。

詳細は、大切なことなので、以下を見てください。

・ AEDを知っていますか? 日本心臓財団のAED総合サイト
・ ハートニュース 「あなたにも使えるAED」(日本心臓財団)
・ 心臓マッサージはどのようにするのですか? (日本心臓財団)
・ 日本心臓財団のAEDリンク集

(他にも、ありますので 検索してください~。)

◎ルーヴル美術館展へ行こう!

2009年04月26日 | アートを見に行こう!
爽やかな季節、絵を見に行きましょう! 
ルーヴル美術館展 同時期に2つも! どちらに行こう! 両方?symbol3
詳細は 「ルーヴル2009」ポータルサイト を みてね!

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

まずは、こちら

国立西洋美術館(上野) ルーヴル美術館展

17世紀ヨーロッパ絵画

2009年2月28日(土) ~ 6月14日(日)
9時半~17時半(金曜~20時):5/4以外の月曜休

概要 (国立西洋美術館サイトからの引用)
17世紀ヨーロッパ絵画を三つの大きなテーマ「黄金の世紀とその陰」、「大航海と科学革命」、「聖人の世紀における古代文明の遺産」で分類し、この時代のヨーロッパ絵画を横断的に検証します。
レンブラント、フェルメール、ルーベンス、プッサン、クロード、ラ・トゥール、ドメニキーノ、グェルチーノ、ベラスケス、ムリーリョといったルーヴルを代表する画家たちの重要な作品が出品される予定
 (71点中60点が日本初公開)
国立西洋美術館開 500周年記念、日本テレビ 開局55周年記念事業
観覧料 ¥1500

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

こちらも、どうぞ

国立新美術館 企画展示室 1E (東京・六本木)

ルーヴル美術館展 美の宮殿の子どもたち

2009年3月25日(水) ~  6月1日(月)
毎週火曜日休館 ただし5/5(火)は開館し、5/7(木)休館

概要 (国立新美術館サイトからの引用)
「美術のなかの子ども」をテーマに、ルーヴル美術館の7つの部門(古代エジプト美術、古代オリエント美術、古代ギリシャ・エトルリア・ローマ美術、絵画、彫刻、美術工剣i、素描・版画)から、名品約200点が一堂に会します。
ルーヴルが所蔵する唯一の子どものミイラから、古代ギリシャの優美な彫刻、古代オリエントのかわいらしい玩具、ティツィアーノやシャルダンの絵画、ルーベンスらの素描まで、時代・地域・分野を横断するさまざまな美術作品を通じて、子どもとそれを取り巻く世界がどのように表現されてきたかをたどります。




※※ほめられサロン、最高

2009年04月25日 | Webサービスを使う・遊ぶ
2011/11/16 追記
久しぶりに見たら、サービスは終了していました。

2009/4/25 記

 やられました~。 よだれが出そうなほど うれピー!
わたし、こんなにほめられたこと・・・ないですぅ。
ドキドキ

あなたも ぜひ お試しください!

上記表示しない方は、直接 ほめられサロン へどうぞ

  → ほめられサロン