昨日の夕暮れ、公園の片隅で聞き慣れない野鳥の声。 ♪
双眼鏡を持ったご夫婦が「ツミがいますよ。」と教えて下さいました。
もう暗くなっていて、目を凝らすとやっとシルエットが見えます。
あっ 飛びました。大きさは 鳩ぐらいかなぁ!
今朝(8/31) 双眼鏡とデジカメを持って見に行きました。
行ってみると、望遠カメラを持った人が数人。やはり「ツミ」がいるようです。
どこどこ? あの枝のこっち側の、そこそこ! なんて 教えてもらいます。
ツミが一羽止まっています。 パ・チ・リ!

デジカメ(PowerShot SX730 HS)のズームが大活躍!
ツミ 目を開けてます。

ツミ 時々目を閉じる。

常連の人達は、もっといい写真を狙っているようです。
あっ、絶好の枝に飛んできました!。
でも構えるのが遅く、やっと撮れたのはこれ・・・。

さっきのところに飛んでいっったんですね。
よく見ると3羽います。(全部揃えば、4羽いるらしい)
ツミ3羽の風景。 さてどこにいるのかな。(*^_^*)♪

ツミ3羽 今年生まれた3羽(兄弟姉妹)が並んでいます。

右端のツミは、尾羽を広げて羽繕い。

今度は片足上げて羽繕い。なんかひょうきん。(*^_^*)♪

左端のツミは、 木の俣のところで横向き。

時々飛んでは餌をとって食べています。
今は、セミを食べているそうです。(スズメも食べるらしい)
常連の方が、これまでに見た様子などを説明してくださいました。
見せていただいた写真は、どれも素晴らしい。
親鳥とふわふわの雛や、並んで枝に止まった子どもたちの仕草など、本当に野鳥がお好きなんですね。
私もそんな写真を目指して!!
真ん中のツミ、何を見てるのかな。

ちょっと、首をかしげる。

胸の模様が子供らしい。

ツミのいる風景。 時々小さな声で鳴いていましたよ。♪

参考
・ ツミ ~ サントリーの愛鳥活動 > 日本の鳥百科
・ 近くの公園のツミの若鳥に会いに!
双眼鏡を持ったご夫婦が「ツミがいますよ。」と教えて下さいました。
もう暗くなっていて、目を凝らすとやっとシルエットが見えます。
あっ 飛びました。大きさは 鳩ぐらいかなぁ!
今朝(8/31) 双眼鏡とデジカメを持って見に行きました。
行ってみると、望遠カメラを持った人が数人。やはり「ツミ」がいるようです。
どこどこ? あの枝のこっち側の、そこそこ! なんて 教えてもらいます。
ツミが一羽止まっています。 パ・チ・リ!

デジカメ(PowerShot SX730 HS)のズームが大活躍!
ツミ 目を開けてます。

ツミ 時々目を閉じる。

常連の人達は、もっといい写真を狙っているようです。
あっ、絶好の枝に飛んできました!。
でも構えるのが遅く、やっと撮れたのはこれ・・・。

さっきのところに飛んでいっったんですね。
よく見ると3羽います。(全部揃えば、4羽いるらしい)
ツミ3羽の風景。 さてどこにいるのかな。(*^_^*)♪

ツミ3羽 今年生まれた3羽(兄弟姉妹)が並んでいます。

右端のツミは、尾羽を広げて羽繕い。

今度は片足上げて羽繕い。なんかひょうきん。(*^_^*)♪

左端のツミは、 木の俣のところで横向き。

時々飛んでは餌をとって食べています。
今は、セミを食べているそうです。(スズメも食べるらしい)
常連の方が、これまでに見た様子などを説明してくださいました。
見せていただいた写真は、どれも素晴らしい。
親鳥とふわふわの雛や、並んで枝に止まった子どもたちの仕草など、本当に野鳥がお好きなんですね。
私もそんな写真を目指して!!
真ん中のツミ、何を見てるのかな。

ちょっと、首をかしげる。

胸の模様が子供らしい。

ツミのいる風景。 時々小さな声で鳴いていましたよ。♪

めも:2020/08/31 PowerShot SX730 HS で撮影
参考
・ ツミ ~ サントリーの愛鳥活動 > 日本の鳥百科
・ 近くの公園のツミの若鳥に会いに!