引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

小名木川リバーツアー 寺編

2008年03月30日 | 荒川と水辺フリーク

小名木川リバーツアー 橋編 に続き 寺編です。
 桜(サクラ)が咲いてるかしら?

高橋乗船場で船を下りて プラプラ歩くと そこは 寺町です。

ルート
 
高橋乗船所(下船)
→ 霊厳寺 (江戸六地蔵・松平定信の墓)→ 長専院(出世不動尊)
→ 深川江戸資料館 見学 → 雲光院(阿茶局・庄司甚内の墓) 昼食・講話
→ 間宮林蔵の墓  → 浄心寺(三沢局の墓) 一 成等院(紀伊国屋文左衛門) 
→ 高橋乗船所(乗船)

では、出かけましょう

霊厳寺 


霊厳寺 境内のさくらは満開です。  


霊厳寺 江戸六地蔵 (金銅仏)これ一つだけが 現存します。


霊厳寺 松平定信の墓  



長専院 (出世不動尊) しだれ桜がきれい
じつは、おかれたままの 梵鐘 が有名ですが、今日はみれなかったぁ・・・。



深川江戸資料館 
ここは、江戸時代の 深川の町並が 実物大で 再現されています。
会場の係の方が、わかりやすくおもしろく説明をしてくれて、とってもよかった。


雲光院  


雲光院 阿茶局 (家康の側室で 江戸時代の才女)


雲光院 奥の高いのが阿茶局の墓です。 


昼食は、 亀戸の 割烹 升本 のお弁当です。 
ボリューム満点で、アサリご飯も おかずも とってもおいしいく 大満足。



* 間宮林蔵の墓、法苑山浄心寺(三沢局の墓)は 時間がなくて パス~
 
成等院 紀伊国屋文左衛門 の墓 


雄松院  奈良屋茂左衛門 旧跡



これから、高橋でまた船に乗り のんびりと帰路につきます。 バイバイ~

参考 : 東大島文化センター(江東区)
江東区の史跡一覧 、 江東区の有形民俗文化財一覧 、 江東区の寺院一覧

小名木川リバーツアー 橋編

2008年03月29日 | 荒川と水辺フリーク

『小名木川リバーツアー』 に参加しました。

お天気もよく 気持ちのよい クルージング
水辺に親しむ会のメンバーによる 解説も わかりやすい

小名木川にかかる 15の橋の下をくぐっていきます。
 圧巻は、『 扇橋閘門 (おうぎばし こうもん)』 
約2mの水位の差を、ここのプールで 調節して 船が運航できるようにします。

以前、できたばかりの 『 荒川ロックゲート 』 を 通ったときも 感動でした。 
 こちらもみてね ⇒ Myブログ 荒川ロックゲート

   ♪   ---   ♪   ---   ♪   ---   ♪

中川船番所資料館を出発して、 番所橋乗船所で乗船です。ここは、旧中川。
すぐに、小名木川に入ります。後は 1本みち

途中、  横十間川、  大横川 と交差します。 
最終は隅田川ですが、今日はその手前 高橋乗船所で 下船します。

お寺巡りと 昼食の後 同じ経路を 戻って 楽しいクルージングでした~。

では、順に 橋をくぐっていきましょう! 出 発


番所橋

  
本日開通の 歩道橋

  
丸八橋と 大島稲荷神社


砂島橋


明治通りに架かっている 進開橋

  
貨物船鉄橋


交差がユニークな クローバー橋  横十間川と 交差しています


四ツ目通りに架かる 小名木川橋と 五本の松

  
小松橋 ユリカモメなどがたくさん


扇橋閘門


扇橋閘門の水位


約2m 増水しています。 


新扇橋の写真はありません・・・。

大横川と交差しているところに きれいな桜が 咲いています


新高橋


三ツ目通りに架かる 大富橋


東深川橋


川の水面を模して 黒松のてっぺんが 波状になっています。


西深川橋  ( 高橋のほうから 振り返って見ています )


清澄通り に 架かる 高橋


川べりは 満開のさくら、桜(サクラ)


高橋 乗船場  ここで 下船します。


こんな船に 乗ってきました。



この後の、お寺巡り (寺編) は また明日 ~~~。

参考 : 東大島文化センター(江東区)

桜並木の提灯行列

2008年03月25日 | 自然に親しむ

急に気温が上がって、もうすぐですね、お花見! sakura

最近はどこにでもちょっとした、さくらの並木がありますね。 
  今は 提灯の方が 華やかですが・・・



カルガモはのんびり、スズメは活気づいて走ったり 飛んだり





待ちきれずに 咲いた桜(サクラ)の花!



 こちらもみてね ⇒ Myお絵かきブログ

eco&art展2008

2008年03月24日 | 地球やエコ・健康な暮らし
eco & art展 2008

コニカミノルタプラザ
3月5日(水)~3月21日(金)

今回の展示では、環境問題を取り上げた『Pen』誌面に掲載された作品や、環境問題に関わる作品、今後も注目される作品などを『Pen』がセレクトするエコ・プロダクトとして実物を展示。更に、『Pen』(3月1日号)の特集「『紙』のぬくもり」から、切り絵作家やペーパー・アーティストの方々による、環境問題に関連する作品を選び展示致します。
期間中には『Pen』創刊10周年企画の一環として製作された「森を作るペン」を会場にて販売致します。売り上げは木を植える環境修復活動に寄付されます。

展示内容 - eco & art展 2008 ~ 作家のページへのリンクもあります。

※※映画『ライラの冒険』を観る

2008年03月19日 | シネマ・フリーク
映画 『ライラの冒険 黄金の羅針盤』 を見に行きました。 

『ライラの冒険(His Dark Materials)』 は、イギリスの作家フィリップ・プルマンが書いた三部作の冒険ファンタジーです。
  第1部 「黄金の羅針盤」
  第2部 「神秘の短剣」
  第3部 「琥珀の望遠鏡」

一番おもしろいのは、ダイモン(守護精霊)、こんなアイデアは初めてです。

公式HP から、自分の ダイモン をGETして ブログに貼ることもできますよ。

映画の内容は、3部作だから、終わらない ・・・ 次の映画が 待ち遠しいね! 

それとも 本を読もうかしら?
子供向け童話 といっても 大人が読んでもおもしろい 深い内容だそうです。

追記 2008/7/7 
シリーズ1 『ライラの冒険 黄金の羅針盤』 を読みました。
映画より面白かったよ
ライラの冒険 関連の本 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート