引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

Autopageブログ、画像まとめてUPできる

2012年01月23日 | このブログのこと
Autopageブログで、画像まとめてUPできるようになりました。
それも、ドラッグ&ドロップ ですから、すごい進歩です。

他のブログでは、ずいぶん前から 複数画像UPができたのに、
 これまで、Autopageブログでは、一枚ずつ・・・。
とっても時間がかかって ほんともうイヤになるほど。ase

それが一気に、他ブログを抜き去り、symbol3 ドラッグ&ドロップでOK。

 → 画像まとめて投稿機能リリースのお知らせ
本日、AutoPageにひさびさの新機能「画像まとめて投稿機能」をリリースいたしました!
複数の画像をまとめてアップできる機能です。
記事投稿画面や、画像管理の画像アップからご利用いただけます。
※ 対応ブラウザはFirefox9以上、Chorome16以上です。

うれしい~!! さっそく、昨日の記事に 使いました!
 写真12枚、あっという間に UP symbol5

 ⇒ Myブログ:餅つき大会 2012年



※※餅つき大会 2012年

2012年01月22日 | 季節のあれこれ
⇒ 餅つき大会

寒い日曜、小雨も時おり ぱらつきます。

マンションの中庭は 活気にあふれていますよ!

「餅つき大会 2012年」です。



杵と臼も 準備完了



ドンドンパ~ンと花火の音 ♪

恒例の「お餅つき大会」が始まりました。



僕もお餅つき、やりた~い


お父さん、がんばってぇ!!


もち米を搗く人と 返す人の呼吸もぴったり。


ついたお餅は、ちぎって丸めて、大忙し!


お雑煮、お汁粉、きな粉餅、胡麻餅、磯辺餅
お腹いっぱい、いただきま~す



おいしそう!




樽酒や甘酒も振舞われ、おしゃべりに花が咲きます。



寒い日には、焚き火が一番。 大人も子供も集まっています。
薪(たきぎ)は数週間前から集めたんだそうですよ。 




ガーデニングクラブでは、お花や苗を配りました。



めも:2012/01/22 RICOH PX で撮影

楽しいイベントに、笑顔がいっぱい。

こちらもみてね
 ⇒ 餅つき大会と苗の配布 2012 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ⇒ お餅つき大会 2012年 ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

毎年恒例の「お餅つき大会」。 これまでの写真も見てね!
 ⇒ 餅つき大会 ~ Myブログ「パそぼとベルルのあれこれフリーク」
 ⇒ 餅つき大会と苗の配布 ~ Myブログ「Niwa niha Hana」
 ⇒ お餅つき大会です ~ Myブログ「ベルルのお絵かき・ふりーく」

 

Amazonのリンクの不具合について

2012年01月17日 | このブログのこと
お知らせ: こんにちは!
2012/1/17
Amazonの商品のバナー 復旧したそうです。 よかった~。

商品のイメージや 価格の目安、そして購入のお手伝いのバナーです。
これからも、また どうぞご利用お願いします。 (*^_^*)♪
【復旧のお知らせ】1月11日より発生していた一部ウィジェットの不具合ですが、1月16日18:00に復旧いたしました。みなさまにはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんでした。

    ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~

2012/1/15
このブログで紹介している Amazonの商品のバナー
 縦長の 「ライブプレビュー」が、1月始め頃からきちんと表示しなくなり、
商品のページに行くこともできなくなっています。ase2

下記の表示になって、困っています。 obake

 

 これは、Amazonの不具合で 現在復旧作業中だそうです。
 正常に表示されるまで、しばらくお待ちください。


商品のイメージや 価格の目安、そして購入のお手伝いのバナーです。
復旧後は、また どうぞ御利用お願いします。 symbol4


散歩道の野鳥たち

2012年01月15日 | 野鳥のいる風景
午後から、散歩しながら 図書館へ。
途中の公園は、広範囲に工事中。
 通れるところは限られて ちょっとがっかり。

木の実を食べる野鳥などが、たくさんいますよ。

メジロ、オナガ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ムクドリ、ハクセキレイ、スズメ・・・。

そして、今シーズン はじめて!!
 チラッとですけど ツグミ を見ました!

ハクセキレイも かわいい!



めも:2012/01/15 RICOH PX で撮影



1月N響定期はチェコの色合い

2012年01月14日 | N響定期演奏会
N響定期 コンサート

2012年1月14日(土) N響 定期公演です ♪



第1718回 定期公演  Cプログラム
 ♪ スメタナ / 交響詩「ワレンシュタインの陣営」作品14
 ♪ ヤナーチェク / シンフォニエッタ
 ♪ ドヴォルザーク / 交響曲 第6番 ニ長調 作品60

 指揮:ラドミル・エリシュカ
 演奏:NHK交響楽団
1月定期の指揮者は、チェコの巨匠ラドミル・エリシュカです。
2009年2月定期に初登場してスメタナ《交響詩「わが祖国」》を振り、その年の「最も心に残ったコンサート」の第1位に輝きました。
今回は、スメタナ、ヤナーチェク、ドヴォルザークとチェコの3人の作曲家の作品によるプログラムです。
ヤナーチェク《シンフォニエッタ》は村上春樹の最新長編小説『1Q84』で話題となった作品です。

 ♪ 今回の指揮者による同じ曲を探しました ♪

ラドミール・エリシュカ (Radomil Eliška、1931年4月6日 - )は、チェコ出身の指揮者。 → ラドミル・エリシュカ物語 - 発話旋律
「遅れてきた巨匠」と熱い注目を集めているラドミル・エリシュカ。
チェコ・ドヴォルザーク協会会長であり、ヤナーチェクの直系孫弟子であるエリシュカだからこそ体現できる、伝統に裏打ちされた正統な名演奏!

札響との好評ライブシリーズ 第1,2,3弾
1)ドヴォルザークの「交響曲 第6番」、ヤナーチェクの狂詩曲「タラス・ブーリバ」 (2008)
2)ドヴォルザークの「交響曲第7番」、ヤナーチェクの組曲「利口な女狐の物語」 (2009)
3)ドヴォルザークの「交響曲第5番」、ヤナーチェクの「シンフォニエッタ」 (2010)


レオシュ・ヤナーチェク(Leoš Janáček 1854年7月3日 - 1928年8月12日)は、モラヴィア(現在のチェコ東部)出身の作曲家。

ヤナーチェックの曲はあまりなじみがないかもしれないが、
大ブレイクした村上春樹の小説『1Q84』に取り上げられたとなると、聴きたくなる人も多いはず。
ヤナーチェクの生まれたモラヴィア(チェコ東部)の民俗音楽から強い影響を受けたという曲は、なぜか耳に懐かしく親しめます。