2009/7/23 追記
みなさん、昨日(7/22)の日食、いかがでしたか?
東京の 部分日食も、ちょっとは期待してましたが、やっぱり雨曇りで残念~。
ネットLiveとTVの両方で 皆既日食のようすを 楽しみした。
やはり 皆既日食は
神秘的 ですばらしかったですね。
~~ すぅっと暗くなり、ひんやりした空気、まわりの音も静まり・・・。
船からの中継が、天気もよく最高!
きれいなダイヤモンドリング
や
コロナ、金星
さらに 船のまわりの幻想的な風景・・・感動でした!
26年後は、できれば船で行きたいですね!!
日食の後も、まだまだ楽しみたい方は、
本の紹介 ~
日食関連の本
→
YouTube 日食 2009 検索結果
Myブログには、宇宙関連の記事がけっこうあります。(宇宙の講座など)
キーワードで検索 → 「
太陽」・ 「
宇宙」 ・ 「
日食」
そうそう、
月食も 忘れないでね! 次回 2010年1月1日
⇒
Myブログ:皆既月食を見よう (2007/8/28)
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2009/7/20 記
日食を見るための特製メガネ、もうGETしましたか?
・ 「欠ける太陽を見よう!皆既日食 日食メガネ付き」(星の手帖社 )が、すごい売れ行きのようです。
・ ビクセンの 「日食グラス」 も完売ですが、せっかく全国の小・中・高校などに無料配布したのに、欠陥品があったそうで、ちょっと興ざめ。
特製メガネがない場合は、ピンホール観察をしましょう。なんだか、理科の実験のようで楽しそう。
⇒
日食を観察する方法:国立天文台
皆既日食なら皆既中だけは、日食グラスを使わずに肉眼で直接見ることができますが・・・。
目の安全を考えれば TV中継や、WebのLive映像もよさそうです。
→
NHK 皆既日食映像を特設サイトでライブストリーミング配信
♪ =@=@ ♪ =@=@ ♪ =@=@ ♪
2009/7/9 記
2009年7月22日の日食
コロナの輝き
どこでみられるの?
皆既日食 ~ 皆既日食帯と呼ばれる細長くのびた地域・海域内
(奄美大島北部、トカラ列島、屋久島、種子島南部など)
部分日食 ~ 日本全国 <== えぇ!! 東京でも見える~
時間は?
午前中 地域によって違います。
東京 9時55分33秒→ 11時12分58秒(0.749分→ 12時30分20秒
このほかの地点での詳しい様子については、
⇒
「日食各地予報」(暦計算室):国立天文台 で調べることができます。
見るときの注意は? カメラは使えるの?
詳しい知識がないまま中途半端な方法で太陽を観察すると、目を痛めたり、最悪の場合失明したりする危険性があります。
詳しくわからない場合には、自己流の方法を試したりせず、必ず専門家の指導に従ってください。
⇒
日食を観察する方法:国立天文台
詳細は ⇒ 2009年7月22日皆既日食の情報:国立天文台
国立天文台日食
こちらもどうぞ ⇒
Myブログ~皆既日食:2006年03月29日
⇒
Myお絵かきブログ:日食:2009年7月22日