引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

アオアシシギに会えたよ!

2008年08月12日 | 野鳥のいる風景
8/10に 葛西臨海公園の鳥類園へ 行った 続きです。 ⇒ こちらも見てね

シギチがおめあて ・・・いるかしら?



セイタカシギは、 一年中 います。 いつみてもおしゃれな姿



このまえから、よく見るのは キアシシギ



今日の目玉は、アオアシシギです。
かなり近くまで来て 餌を探して 絶えず動き回ります。







『ソリハシシギ』 がいたと聞いたのは、あとから・・・。
写したなかにあるかも! どうでしょう?









遠くに ・・・ カイツブリの巣のようです。


すべて 2008/8/10 SP570UZで撮影

今日は、チドリは、いなかったぁ・・・。
まぁ そんなところで、楽しい一日を過ごしました。 

鳥類園で見つけた 昆虫は、⇒ My花のブログ をみてね!

野草や木々は ⇒ My野草ブログ~真夏の葛西臨海公園 へ

参考:葛西臨海公園・鳥類園Ⅱのブログは ⇒ こちら