引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

◎お正月の野鳥:陸の鳥

2007年01月04日 | 野鳥のいる風景
お正月の散歩で会えた野鳥たち

シジュウカラ、メジロ、アオジ、ツグミ、ジョウビタキ
定番:スズメ、ハシブトガラス、ムクドリ、ヒヨドリ、オナガ、ハクセキレイ

とっても身近な野鳥たちも、デジカメだけで撮るのはなかなか難しいです。
今日はお正月のせいか? みんなゆったりポーズとってくれました。

うれしかったこと 
☆ 去年は、なかなか会えなかったツグミを何回も見かけたこと
☆ あたりに黄緑色の風が吹いたかのような メジロの大群に遭遇
☆ ジョウビタキのオス、メスに会えたこと
・・・
この次は 不精をせずに デジスコを持っていこう!

 ムクドリ


 ヒヨドリ


 スズメ


 ゴイサギ

 小鳥のご馳走 ピラカンサ


すべて 2007/1/1 Ca GXで撮影


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めろん)
2007-01-15 20:07:25
こんばんは♪
うわぁ~、綺麗に撮れていますね。
野鳥をタイミングよく撮るのって、難しいですよね。
羽があってすぐ逃げられるんだから、ちょっとの間写真撮らせてよ!・・・
って、言いたくなっちゃいます。

暮れの大聡怩フ時、窓拭きをしていたら、裏庭の木からコツコツと音が・・・。
アカゲラがきて、一心に木をつついていました。
写真に撮りた~い!と思ったけど、不安定な脚立の上で窓拭きしていたので、
すぐに動けない私でした・・・^^;

羽幌遊歩さん、遊びにいってみますね♪
返信する
Unknown (ベルル)
2007-01-16 00:45:00
めろんさん こんばんは。
今回は、みじかな野鳥がうまくデジカメだけで撮れたので、ラッキー。
デジスコだと離れたところから撮れるので、逃げられることは少ないけど、写すのは難しいです。 !!(>д<)ノ

アカゲラ大好き! 裏庭にいるなんていいなぁ~。
アカゲラは、好きな木が何本かあって、そこにじゅんぐりに飛んできたりします。
裏庭の木もそうなら、カメラをセットして待っているといい写真が撮れるかも・・・。
めろんさんのところは、ハクチョウが来るよね。楽しみ ☆~

羽幌遊歩さんのところは、去年 北海道旅行の後、花を調べている時に見つけ、気に入ってるブログです。
返信する
Unknown (このは紅葉)
2007-01-16 22:42:59
ところで、「デジスコ」って?
望遠レンズとかのこと?
鳥さんの写真はやっぱり遠くから撮ることが多いのですね。

メジロのいわゆる「目白押し」を見てみたいな~。
返信する
Unknown (パそぼ)
2007-01-23 04:17:30
このは紅葉さん こんばんは。
野鳥を見るには、離れたところから双眼鏡や望遠鏡を覗きます。
☆ デジスコ = デジカメ+望遠鏡です。
それに三脚も必要なので、水辺や山なんかは運ぶのがたいへん。
そのうえ、ピントを合わせるのがひと苦労 !!(>д<)ノ
そうこうしているうちに、お目当ての野鳥はどっかへ行っちゃいます (ToT)/~~~

私の、デジスコ写真集です。↓ 見てね。
返信する