引っ越ししたので、うたた寝三昧

2022年5月のみの利用です。(ブログ引っ越し作業のため)

◎Windows7 もうすぐね

2009年10月13日 | Windows、Office等
→ WindowsOS

もうすぐ、Windows7 が発売
個人的には~ すぐに購入予定はありませんが 
 とりあえず、情報収集です。

 Windows7 対 応 表  2009年10月13日現在

 ソフト名XPVistaWindows7
Microsoft ワード2007
Microsoft エクセル2007
Microsoft パワーャCント2007
Microsoft アクセス2007
IBM ホームページビルダー13対応予定
IBM ホームページビルダー12
NTTデータ 水彩7
NTTデータ 舞筆未定
Adobe フォトショップエレメンツ8
Adobe フォトショップエレメンツ7
Adobe イラストレーターCS4○※1○※2
Adobe フォトショップCS4○※1○※2
株式会社AHS MusicMaker2△※4
インターネット Sound it!5.0
フックアップ ACID MusicStudio7未定
Ulead ビデオスタジオ12未定
YAMAHA MIDIキーボード KXシリーズ未定
YAMAHA オーディオインターフェースAUDIOGRAM3/AUDIOGRAM6未定
EDIROL オーディオインターフェース FA-66未定
秀丸エディタ○※3

※1 32bit版 Windows VistaR Home Premium、Business、Ultimate、Enterprise(Service Pack 1)日本語版に限る
※2 現時点では、重大な問題は報告されていません
※3 32bit版のみ対応
※4 動作可能だが、サポート外

 → ジャストシステム製品の Windows 7 対応状況


※※TVアニメ:クローン・ウォーズ

2009年10月12日 | シネマ・フリーク
TVアニメで 「クローン・ウォーズ」 が始まっています!

・ アニメ 「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」
【BS2】 毎週日曜 午後11時29分~ 放送中!

10/4  第1話 「待ち伏せ」
10/11 第2話 「マレボランス襲来」
10/18 第3話 「マレボランスの影」

登場するのは、アナキン・スカイウォーカー
 オビ=ワン・ケノービ、ヨーダ、R2-D2、C-3PO
 アナキンのパダワンの新キャラ 「アソーカ・タノ」

舞台は 映画になった 『エピソード2/クローンの攻撃』
と 『エピソード3/シスの復讐』 の間の時期、
分離主義勢力と共和国との間に起きた「クローン戦争」を画く
* 原案・製作総指揮:ジョージ・ルーカス
* 総監督:デイブ・フィローニ
* ストーリー構成:ヘンリー・ギルロイ
* 音 楽:ケビン・カイナー
~オリジナル「スター・ウォーズ」テーマ音楽~
* ジョン・ウィリアムズ
* 製 作:ルーカスフィルム・アニメーション

symbol3 特集コーナーへ → スター・ウォーズ : クローン・ウォーズ特集

本も読みたいたくさんあります!

ブログ4周年です!2009年

2009年10月11日 | このブログのこと
2009年10月11日 今日は、このブログの誕生日!

「パそぼとベルルのあれこれフリーク」は、

あとりえ「パ・そ・ぼ」のメインブログとして
2005年10月11日にスタート!

4周年を迎えることができました。ありがとうございます。

これからも、どうぞ よろしく! symbol4



alien 4年目のトピックス
・ カテゴリーの設定には悩みます。新しいカテゴリーを作りました。 → 「カテゴリー追加」

・ どのブログもそうですが、機能が追加されたり変更されたりサービスが終わったり。
  そのせいで、時々ブログの一部が表示されなかったりします。
  気づいたら修正しています。ase2ase2 
 → 「マジカルメーカーのこと」 ・ 「改善してほしいこと」

kirakira どうぞ、お楽しみ下さい!
あとりえ「パ・そ・ぼ」のHP(Wesサイト)は、こちら
 ⇒ パそぼとベルルのMyブログの最近の記事 一覧
 


MET「清教徒」を観る

2009年10月09日 | オペラ
METライブビューイング

話題のオペラ METライブビューイング

劇場(メット)に行けなかった人、ライブを見逃した人は、アンコール上映に行こう!

2009/10/9 METライブビューイング アンコール上映に、どっぷりです。
 第6弾 は、ベッリーニの「清教徒」に行きました。
 
 アンナ・ネトレプコ 最高に素晴らしかった ♪

清教徒」 2006-2007シーズン 

指揮:パトリック・サマーズ
演出:サンドロ・セキ
出演:アンナ・ネトレプコ
 エリック・カトラー、
 フランコ・バッサルロ、
 ジョン・レリエ

上映時間:3時間42分
MET上演日:2007年1月6日 

ベルカント・オペラの最高峰といわれ、曲の美しさで世に名高いベッリーニの傑作。ただ、出演者に超絶的な技巧、演技が求められることから、顔ぶれがそろわないとなかなか上演されない演目。
本作では、美声と美貌を兼ね備える人気のソプラノ、アンナ・ネトレプコが、ヒロインのエルヴィラを歌う。





※※友人とコンサートへ

2009年10月03日 | 音楽とPCの話
友人に誘われました。 もうすぐです!
2009年10月7日(水) 開演 19:00

関東学院創立125周年 記念祝祭コンサート
横浜みなとみらいホール

L.v.ベートーヴェン 序曲 レオノーレ第3番
F.メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
  ヴァイオリン独奏 小林美恵

W.A.モーツァルト オペラ「フィガロの結婚」「テイトの慈悲」よりアリア
“恋の悩みを知る君は” 他2曲 メゾソプラノ独唱 永井和子

W.A.モーツァルト 荘厳ミサ KV337
独唱 S 澤江衣里 A 永井和子 T 中嶋克彦 B 今尾 滋
合唱 関東学院 創立125周年記念祝祭合唱団

指揮 金 昌国
管弦楽 アンサンブル of トウキョウ



祝祭コンサートチラシ(PDFデータ)