お雛様の広告が目に付くようになった。我が家は女の子2人なので、長女が生まれた初節句の時わざわざ浅草橋まで出向き購入。どれも素敵で見てると大きさなど麻痺してしまい送られてきた荷物に仰天。家で飾ると畳2畳は使うほどの壇飾りだった。次女などひな壇に一緒に座ってお雛様のオルゴールを聴いていたなんてこともあった。そのお雛様は長女に女の子が生まれた時、我が家から持って行き、ひな祭りの時季になると飾ったと連絡がある。早めに飾り3月3日が終ると急いで終う。 何時までも出しておくと婚期が遅れる と昔からの言い伝えを守って。 今朝外を見て驚いた。工事中の土の上が白い。反対側に目を向けるもやはり白い。もしかして雪??昨日降るかもしれないとは言っていたが・・
気のせいか寒い。今日は阪神淡路大震災のあった日。あれから13年、早いですね。
気のせいか寒い。今日は阪神淡路大震災のあった日。あれから13年、早いですね。