ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

単身世帯31・2%

2011年07月20日 16時29分00秒 | 日記
昨年実施した国勢調査の数字です。
娘の所は7月からなので入っていません。
今までで一番多い数字のようです。
東日本大震災後で見るともっと多い数字になるでしょうね。
複雑な企業形態が伺われます。

今日は市長との懇談会に行きました。
終始ニコニコと笑みを浮かべている市長。この笑みの中に福祉を
真っ先に削る構想があるなんて考えも及びません。

今日の議題は「ゴミ削減について」でしたが当市は保育園を一園だけ
残して全て民間園にする構想を打ち出してきました。

保育園に入れず待機児が多い事を受け民間の保育園事業をどんどん認可し
待機児は解消しつつあります。

保育園に入れれば良いのですが、今は公立、私立かの違いだけで
市役所が募集し、措置しています。

市はそこから撤退。募集からすべて民間園で行う事になります。
問題児(?)の風評がある子は排除される可能性もありそうです。

これってなんか変です。

今日は夜、歌舞団を見に行ってきます。
5年ぐらい前に見た事がありますが、お隣りの市に来ているようです。
台風が強くならなければ良いのですが…