ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

10月も後一週間余り

2014年10月23日 11時06分41秒 | 日記

日記も一ケ月に一回になりつつあります。

スマホから投稿すればいいのですが、PCから始めたので画面が小さい感じがして

中々慣れないので日記には使っていません。 この一か月いろんなことがありました。

 御嶽山の噴火。

 ノーベル物理学賞を3氏が受賞。実用的な青色発光ダイオード(LED)を開発した

 赤崎勇 名城大学教授(85歳)と天野浩 名古屋大学教授(54歳)実用化につな げた

中村修二 米カリフオルニア大教授(60歳)。

悲惨な事件も。

つい最近では女性議員2人の辞職。新たに任命されたのは女性1人。

期待した女性議員の活用も出鼻をくじかれた感じ。

さて、昨日は愛用しているアロエジュースの講演を聞きに山梨まで行ってきました。

実例を挙げながらのお話は感動モノでした。アトピーには本当に良く効くようです。

アロエジュースを飲み続けることで血液の循環を良くする。の一言に尽きるようです。

私自身は何の変化も感じないのですが、考えてみれば風邪を拗らせたことがないし

疲れも一晩で大体取れている。これって大事なこと。

この間高いからと辞めてしまったアトピーの人にもう一度話してみようかな。