ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

年に一度のお食事会

2018年07月21日 11時54分37秒 | 日記

来年もね!と別れたのは去年の6月でした。

今年は私が6月に海外旅行を入れたこともあり、時間が取れず、昨日(20日)となりました。

千葉の指定された場所に早めに行ったのに、15分経過しても現れない。

少し焦ってきました。携帯持っていたんだろうか、家に居るご主人に聞いてみよう・・と携帯を出して今正に掛けようとしたとき現れました。今年は杖を突いていました。1本電車に乗り遅れたための遅刻らしく、最近はどうさが遅くなって・・・・としばらく遅れた理由を語る彼女。私も来年はどうなっていることやら、と思いながら話を聞きながら、涼しいところに入ろうと移動。気兼ねなく話せるところがあるからと、そちらに歩きながらも、家庭のこと子供のこと、孫のことが途切れることなく出てきて、エレベーター前で一休みしながらも話は次々と。そして食事時間を少しずらして1時過ぎにレストランに入り、ゆっくり食事しながらまたまた話、気がついたら4時を過ぎていた。

しまった、災害募金の訴えをすると、朝ビラが入っていたので、それに間に合うよう帰ってくるつもりが全然間に合わない時間になっていた。

それにしても、そろそろ帰らないと。と言うことでまた来年ね!と別れてきたのだが、正直自信のない自分がいた。駅で募金活動に参加した人に会う。11人でやったとの事。募金もほどほど集まったようだ。

私はおしゃべりではないので、何時間持つだろうかと思っていたが、彼女は心を開いて何でも話せる人が居ないらしく、ご主人にもストレスを感じ始めたと、立て板に水のごとく、喋りっぱなし。私は合間にほんの一言、二言。でも彼女の話は彼女の人間性が滲んでいて嫌ではない。

最後に持っていた署名用紙、オスプレイの配備反対・改憲反対・被爆者署名をしてもらった。

オリンピックの種目等の開始日の発表があった。この暑さ、2年後涼しくなるとも思えないが、本当にできるのだろうかと心配になっている。