ゆったり日記

日々の生活を綴っています。

コーラス

2012年09月10日 18時11分49秒 | 日記
久々のコーラス。
8月はお休みでした。
先生のお母さんも94歳で8月1日に他界したと聞いた。
母の故郷での葬儀、49日の準備が始まっている。

みんな1カ月ぶりの再開でしたが、元気でした。
先生がなかなか見えないのでお喋りしていたが、10時半過ぎても
見えないので身体を動かして声が出やすい準備を始めた。
先生の指導が入ると、シャキとする。

ほんとに久々に声を出した感じ。
普段は挨拶程度なのでできるだけおしゃべりするようにしてはいるが。

土曜日は原水爆禁止世界大会に参加した人達の報告会が有り参加。
写真を映しながらの報告はとても分かり易くかった。
何よりも始めて広島を訪れた彼女の感想は手に取るように感じた。
10月私も広島に行くのでもう一度原爆資料館を訪れようと決めている。

男性の参加もあり、皆さんはず~と原水爆禁止の運動をしているが
どうして禁止できないんでしょうか。どんな運動をしたらいいんでしょう!
という質問があった。

日本の中だけで見ると何も進んでいないようだが、新署名も20万を突破
しているし、国際的にみればこの運動は進んでいる。
日本の情報のあり方が問われる…・ところまで話は進んだ。
署名は6と9の付く日には街頭署名に立っているが原水爆禁止世界大会が
開かれている時の署名は多かったそうだ。

国会も終わりニュースはもっぱら総裁選。首相選と自民党の代表選挙。
恥ずかしげもなく顔を出している人も自民党の代表選挙にはいて、見てる
方が恥ずかしくなる。

9月に入っても日中の暑さは8月と同じ、そろそろ疲れが出てきそう。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いろいろと忙しいですね。 (こすもす)
2012-09-10 19:00:32
コーラスに、
核兵器廃絶の運動。

いろいろと忙しいですね。

でも元気で何よりです。


返信する
こんばんは♪ (さくらつばめ)
2012-09-10 22:44:11
本当に、核兵器っていつになったらなくなるんでしょうね。
原発も「核の抑止力になるから必要」なんて人もいますし‥‥いや、そこを攻撃されたら終わりでしょ、と私なんかは思うのですが。

恥ずかしげもなく顔を出している人‥‥政権を投げ出したあの人かな?
返信する
こすもす さんへ (pastera)
2012-09-12 10:42:36
こんにちは!
元気出していますがいろいろとあって
少しばて気味です。
こすもすさんお身体大事にして下さいね。
返信する
さくらつばめ さんへ (pastera)
2012-09-12 10:44:18
いろんな考え方はありますが、損得抜きで
人類の平和を考えたいですね。
返信する
お疲れ様です・・ (sakurasaku)
2012-09-12 15:50:04
核の問題
兵器としての利用は問題外ですが
最近は平和利用も、難しくなりつつあるようです。
ウランの核分裂による放射性物質の発生
処理方法が確立できれば、また変わるのではないでしょうか?

今の政界はすべてが猿芝居で呆れて物が言えません。
猿まわしの猿の方がずっと賢い
返信する
sakurasakuさんへ (pastera)
2012-09-13 09:55:43
六ヶ所村の決断が必要な時期になってきましたね。
最終処理に風穴があく事を願っています。
返信する

コメントを投稿