日曜日の集まりの中で自己紹介をしていくと家で詩を書いている方がいました。
越してきた時にチラッと聞いたのですが奥様か御主人か不明でした。
ご主人の方でした。
お話しを聞くと去年、高見順賞を受賞していたのです。
退職して起きるのも少し遅くなり、ごみ出し等もギリギリで出しているので
ご近所の方と余り顔を合わせ無くなっていました。
何人かは受賞を知っていました。
夫がこんなに近くに文学賞を受賞した人がいるとは知りませんでした。
おめでとうございます。と云い改めて皆でお祝いしました。
その時の詩(本)をさっそく持ってきてくださいました。
今2人して読んでいるところです。
14年近く続いた大型ス-パ-がこの秋で閉店するようです。
閉店するかもしれないと聞いてはいたが現実のものとなりました。
大型ス-パ-でいざという時はなんでも揃ったのですが寂しくなります。
昨日も暑い事。夕方外の方が涼しく成っても家の中の暑さが抜けません。
そんな時に限って母のトイレの回数が多くてそのたびに目が覚め
夫に申し訳なく思い、1階で休んだら・・と言っても何が有るか分からないからと
2階で寝てくれています。
もう少しとはいえ勤務人がいる時の老人同居は家を建てる時からの
配慮が必要ですね。
越してきた時にチラッと聞いたのですが奥様か御主人か不明でした。
ご主人の方でした。
お話しを聞くと去年、高見順賞を受賞していたのです。
退職して起きるのも少し遅くなり、ごみ出し等もギリギリで出しているので
ご近所の方と余り顔を合わせ無くなっていました。
何人かは受賞を知っていました。
夫がこんなに近くに文学賞を受賞した人がいるとは知りませんでした。
おめでとうございます。と云い改めて皆でお祝いしました。
その時の詩(本)をさっそく持ってきてくださいました。
今2人して読んでいるところです。
14年近く続いた大型ス-パ-がこの秋で閉店するようです。
閉店するかもしれないと聞いてはいたが現実のものとなりました。
大型ス-パ-でいざという時はなんでも揃ったのですが寂しくなります。
昨日も暑い事。夕方外の方が涼しく成っても家の中の暑さが抜けません。
そんな時に限って母のトイレの回数が多くてそのたびに目が覚め
夫に申し訳なく思い、1階で休んだら・・と言っても何が有るか分からないからと
2階で寝てくれています。
もう少しとはいえ勤務人がいる時の老人同居は家を建てる時からの
配慮が必要ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます