花を求めて
2021-03-20 | 花
いつも拝見しているブロガーさんが
また公園の花情報をUPされていた
またお天気は下り坂
ちょうど夫が用事あってそちら方面に
行くので乗せて行ってもらった
花粉と黄砂を避けるべく
帽子、マスクはもちろん
ナイロンのパーカーを着込んだ怪しい
おばさん(笑)
今日は前回よりは少し撮ることにも
慣れたような気が・・・
この公園にミモザがあることを
知らなかった私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/35ae45f98f25177e59a18276245d67d5.jpg?1616155345)
ここのミモザもけっこう大木で
手の届く範囲に花はなし
桜もチラホラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/73/7b016757f2c7ab10e3508d1938e8ab28.jpg?1616155417)
もう来週後半には
三分咲きくらいになるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/f4401b1635edc2f0676778c9fa1cb420.jpg?1616155581)
私はラッキ-カラ-が黄色らしいので、ミモザのリ-スを作ったりした時期もあります。
でも、やっぱりピンクの花が好き。
いつものお得意のアップの写真がないのが残念です。
こちらでは、ミモザの木は見ないです。
どうしてかしら。
私が通るところにないだけで、違うところにいけばあるのかもしれないです。
そろそろミモザも終わり、桜が咲き始めるのでしょうね
カッコイイです。
やっぱり「撮る」を意識する事で変化するのですね。
すごーい!
黄色もキレイだし、ピンクも可愛い
春になるとお花屋さんの店先もうんと華やかになりますね
この木、背が高くて下の方に花がなくて・・・
木の下までなんとかたどりついたけど、足場も悪くてこういう写真が精一杯でした。
アップの写真を撮るにはやはりある程度そばに行かないとね(笑)
確かに桜はどこにでもあるけど、ミモザってなかなか出会わないですよね
携帯→スマホで写真を撮るようになってから、ファインダーをのぞくと言うことがなくなりました
今ミラーレスでファインダー越しに撮っているので、少し構図が違ってきてるかもしれませんね
でも写真をスマホに転送して、そこで自分の見せたい部分を切り取ってるから同じことかな(笑)
なんか余白の多い構図だと、こんな風に文字を入れたくなったりして・・・
それなりに楽しんでます(笑)
ほめてもらってうれしいわ~