最近本当に私達大丈夫?って思うほど
ボケ加減が半端ない夫婦
なんでお風呂流してしまうんや?って
息子に言って
初めからお湯入ってないし
ガスもついてなかったって言われた夫
蓋もして、栓も閉めたのに
スイッチ入れるの忘れてる(笑)
夕食後、お茶!と言われて
沸かしたはずのポット
スイッチ入れ忘れてた私
毎日こんなことばかり(笑)
笑いごとではないけと笑うしかない
仕事で肩や背中がパンパンになるので
お願いやからちょっと揉んで!!
っていうと、かたちばかり揉んで
肉厚すぎて揉めませんと・・・
肉厚って、わたしはどんこ椎茸か??
10年とは言わず、5年先に私達
どんな会話してるんだろう?
絶対かみあわない会話してるだろうな?
家族全員、お行儀の悪さが一目瞭然の玄関
恥ずかしながらこれが現実(笑)
あはは~、私がお邪魔してるときでも、あれ持った?あれは?って聞かれてるもんね(笑)
私はスマホを充電してるとうっかり忘れることが・・・
言った、言わないは日常茶飯事
スルーすることもあれば、真剣に文句を言うことも・・(笑)
まっ、ご飯食べたことと、夫の顔は忘れないようにしよう!!
靴はビジネスシューズと大きいスニーカーがYのです
仕事帰って、またコンビニとかに行くからね(笑)
そもそも我が家の夫婦は日常会話が漫才のようなもの
真面目に話をすることがほとんどない(笑)
ボケと突っ込みちゃんと役割分担できてる?(笑)
問題は私を含めてみんながこの向きに靴を脱ぎ
誰も向きを変えようともしないことなんですが・・・(笑)
足癖悪いわね(笑)
我が家は今ゆえあって、息子が二人同居です
みんなが独立して夫婦二人の生活を望んでいたのに、かないそうもないですが。
おちゃんさんご夫婦は7歳違いなんですね
奥様はまだまだお若い
ドガティくんと一緒にこれからもますます行動的に
楽しい日々が・・・
おちゃんさんはまだお仕事もされてるし、全然大丈夫ですよ
少しだけですか?
結構上じゃないかと・・・
そうなんですよね
昨年義母を見送ったところなのに、すでに私たちがボケ始めてる
なかなか恐ろしいものがあります
若い頃からぼけている・・・それは性格が天然ってことですよね
かわいい奥さんだ!!
私冷蔵庫にハサミいれたことはまだないです(笑)
かみ合ってないって言うより、お互いに相手の言うことを真剣に聞いてないんですよね(笑)
うわの空で聞いてるからちゃんと理解できない
そう思ってるのですが・・・
もしかしてちゃんと聞いても忘れてる?
その方が怖いですね(笑)
二人なら通常でているのは2足だけですもんね
なんか我が家は雑然としすぎ・・・
私が特にひどいかも。
朝、出勤の時に、主人がチェックしてくれます。
毎朝のことなに、携帯2つ、家の鍵、車のキ-、メガネ、お茶、仕事のバインダ-、マスク、どれか忘れることが・・・・・
言ったっけ?言わなかった?はしょっちゅう。
お互い様だから、腹を立てることもない。
のんびり年を重ねていけばいいかなって思います。
玄関の靴、4人家族?なのに、5足って。
誰か4足歩行する人が?
面白いです。
我が家は二人共、ユーモアセンスゼロだから、そんな楽しい会話にはならないなぁ(笑)
でも最近、「え?」というミスが出てきました。
ボケの始まりって思ってます。
玄関、家族が多いとそうなりますよね。
でもスニーカーがゴロゴロしてる玄関、若者の風を感じます。いいですね。
若い人の靴が、たくさんある!(笑)
我が家は2人だけで、玄関はさみしいものです。
いや、玄関に限りません。どこもさみしいもの
ですよ。
私たち夫婦も、似たようなことを感じています。
自分で言っておいて、おかしい。
妻よりは7つ上の私の方がひどいように思い
ますけど(笑)。まあ、そんなものです。
今後もっとおかしな会話になるのでしょうね。
かずちゃんさんご夫婦は
私たちより、少しだけ先輩・・だと思いますが
我が家も似たり寄ったりです
老老介護になったらどうしよう、と心配しています
が、とにかく健康寿命を少しでも延ばす努力をしないと・・
私は若い頃からぼけているので
パパに言わせると、そのままずっといくんだろうと・・
最近では、冷蔵庫からハサミが出てきたりしました
まずい・・(;´Д`)
1>0年とは言わず、5年先に私達
どんな会話してるんだろう?
絶対かみあわない会話してるだろうな?
最近いつも話が噛み合わないので、かみさんの怒る事・怒る事。
始めは聞き間違えた言い訳をしていますが、それでも怒りが収まらないので、黙ってしまいます。
怒りが収まるのを待っています。
台風が通り過ぎるのを待っていると同じ心境です。😅
>家族全員、お行儀の悪さが一目瞭然の玄関
恥ずかしながらこれが現実(笑)
ご家族の人数が多いので止む得ませんよね。
うちは二人なので、そんなに散らばらないようで。