思い切って靴を三足も捨てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7c/4715acb1c2677da98c024976510f2bc4.jpg)
お気に入りのaravonのサンダル
5年めにして足裏の当たる部分が
剥がれてきました
ブルーの靴
足が痛かった頃、少しかかとのある靴を
履いて出かけて、出先で歩けなくなり
急遽買ったもの
素足で履けるので、真夏だけ重宝したけど
今年初めて靴擦れができました
かかともすり減ってきたので処分
黒のfitfitのスニーカー
これはまだ買って1年余り
でも旅行は全てこれで行きました
軽くていくら歩いても足が疲れない
大好きだったけど中敷はヨレヨレ
かかともすり減って(笑)
なので同じようなスニーカーを
色違いで二足買って
この三足は処分
古いのについてた飾りは外して
新しい方につけました(笑)
もう私の靴、ほとんどがfitfitの製品に
なりました
本当に好きなメーカーは他にも
あるんですけど、最近なかなか見かけない
長く歩いても腰に負担の少ない靴を
心がけてます
足に馴染んだ靴を捨てるのは、なかなか難しいですね。
>もう私の靴、ほとんどがfitfitの製品に
なりました
fitfitというメーカーがあるんだ!
私は勉強不足で知りませんでした。
運動靴は今のところ、ニューバランスの靴を2足持っているだけです。
今までは革靴を履いていましたので。
すごーい!って思ったら2足は買い替えですね。
足も形が変わってくるので、昔の靴が合わなくなってくるのかも?
そうやってお気に入りのブランドが見つかるといいですね。
私も靴の見直ししないと。
履きやすくて大好きな靴
でも同じ物はもうないですしね
外反母趾(私はないですが)の方にも合うように作られているそうです
それでもデザインに寄っては合わない物もあるので、靴を買うときは絶対履いてみないとだめですね
しっかり歩くにはニューバランスがいいと思います。
私の買ったスニーカーはあくまでもタウン用なので・・・
数はマイナス1だけ(笑)
試しに履いてみたときに痛くなるかならないかはなんとなくわかりますよね
今回も好きなデザインの靴も履いてみたのですが、それはちょっと足あたりがよくなくて・・・
どちらかというより、服より、靴がほしい人なんです(笑)
外反母趾なので、最初は痛くなくても、長時間歩くと痛くなったり。
今の靴に出会ってからは、そればかり。
私は洋服に靴を合わせるのではなく、靴に合う洋服を選んでいます。
かずちゃんも、そんな感じですか。
素敵な洋服を着ても、痛かったり、歩きにくかったらつらいですものね。
楽な靴は柔らかいので、形が崩れたり、傷むことが多いですね。
私は外反母趾ではないのですが、かかとのある靴を履いて長時間歩くと必ず腰にきます
fitfitの靴はインソウルなのでやはり長時間はしんどいです
でも処分したスニーカーは本当に楽だった
昨年の旅行はすべてこの靴でいきました
だからなのか結構寿命は短かった(笑)
靴は好きだけど、靴に洋服を合わせる感覚ではないかも・・・
でも最近はパンツが多いから、手持ちの靴はどれを履いてもなんとかなってます(笑)
柔らかな靴は足の形になってきますよね(笑)
感謝!
先日、くちこも、スニーカー買いました。
だから、捨てなくっちゃね。
ついつい、馴染んだ靴って捨てがたくて・・・
↓刺繍されてるんですね。
凄いわ!
あのニットの作品も可愛い!
くちこは、ちょっと作りたいモノがあって、
先日、板と彫刻刀を買ってきましたが、そのままです。
よそ行きにははけないけど、普段には・・・って、対とっておきたくなるのですが、息子の靴もどんどん増えて
私の靴を入れる場所が・・・
なので、少数精鋭でいこうと決めました
買ったら捨てる!!
片付けの基本を、今更ですが実行中(笑)
板と彫刻刀??
なにができあがるんだろう
楽しみです
くちこさんのシャドウボックスもすごいですよ~