夫と久しぶりに映画に行ってきました
年末のドラマを見て
続きはどうなる?
って、気になって🤭
ko-chanママさんも良かったって言ってたし
で、見た感想は一見の価値ありでした
まず一生口にすることはないであろう
ご馳走の数々
目にも美しく、残念ながら味は
想像力では補なえない部分ではありますが
そして外国人がフランスで星をとることの
難しさ
厨房の奥の戦場のような忙しさ
排他的な国の中で抗うしんどさ
色々な意味で思うところの多い映画でした
ちょっと懐かしいお店の名前や料理の
名前が出てきたり・・・
またそのうちにUNEXT独占で
みることができると思いますが
やはり迫力が(笑)
映画を見に行って予告編をみると
また行こうか〜っていう気になりますね
ポイントが貯まって次回は私1人なら
無料になるから
有効期限内に行かないと!!
本当に材料によってあれだけ違うなんてね
Tからいろいろ話は聞いていたので、結構のめり込んでみてました(笑)
テギョンが出てるってしらなくて・・・日本語しゃべれるのにいきなり韓国語~(笑)
日本の俳優さんたちもフランス語のセリフ難しかったでしょうね
聞き慣れないから上手なのかそうでもないのかの判断はできないけど(笑)
ぜひ見に行ってくださいネ
最近番宣もあってか、キムタクのテレビ登場率がハンパないのですが、やはりそれなりのオーラや魅力はあるのでしょうね
個人的には古~い、あすなろ白書やロンバケの頃が好きですが(笑)
鈴木京香さんも好きです
厨房のシーンはいろいろ思うところありました
排他的でなかなか受け入れてもらえない関係というのも・・・
でも、料理人の腕だけではなく、素材の良さが大きく影響するってことも
もちろん、良い材料を手に入れるのも、料理人の人柄、いろんな努力なのでしょうけれど
今回からの、テギョンさんや正門くんも良かったですね
そうそう、予告の中に、私も観たい映画が
鈴木京香さんが好きなので。
先日、孫が映画のポスターのキムタクを見て「日本一のイケメンや〜」って言ってました(笑)
誰に教えてもらったのやら?
厨房の映像を見ると、思う所があるでしょうね。
料理人はまず体力!ってドラマでも言ってました(他のドラマ)
次は何を観るのかな?