あちこちのブログで見ていて
一度炊いてみようと思ってた
とうもろこしご飯
ようやく炊きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/35/debc4296c12fa685a443d461936ca53d.jpg?1598699718)
塩少々を入れているので
炊き上がった直後の香りづけは無塩バター
芯を取り出してさっくり混ぜます
そして献立は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ad/66fb395760ada3296bba384baee4a004.jpg?1598699837)
豚肉の冷しゃぶ
水なすのお浸し
きんぴらごぼう
残り物のごぼう、人参、かぼちやの
お味噌汁
ko-chanママさんの手作り味噌が
美味しくて、最近味噌汁の出番多し
我ながら健康的なメニューだと満足(笑)
もう8月もあと二日で終わり
空は夏なのか秋なのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/d46d0dd73313274d50f6037e1db0dcb4.jpg?1598700000)
でも夜の7時はもう暗い
どんどん夜が長くなる〜
とうもろこしご飯は、食べたことがないです。
甘くて美味しいでしょうね。
私は歯があまりよくないので、歯に挟まらなければいいですが。
とうもろこしは好きですが、歯に挟まるのが難点です。(苦笑)
>ko-chanママさんの手作り味噌が
美味しくて、最近味噌汁の出番多し
手作り味噌の味噌汁は美味しいでしょうね。
あまりに暑いので、最近味噌汁は飲んでいません。
>でも夜の7時はもう暗い
どんどん夜が長くなる〜
秋が近づくのはうれしいですが、早く暗くなるのは歓迎できません。
トウモロコシは大好きだけれど。
おいしそうに思えるものはすぐにでもするのですが、毎年しないということは、私の感覚がいまいち美味しいと思えないのかも。
今日の記事にも、すごくおいしかった、また、炊きたい の文字を発見できず(笑)
健康的なメニュ-、おいしそうです。
Mさんや、Tちゃんの評価は?
水なすのお浸しには、すりごまをかけてもおいしいですよ。
夏は冷たいお味噌汁もおいしいです。
早めに作って冷たくしたり、濃い目に作って氷を入れたり。
まだまだ夏空です。
台風が過ぎたら、秋になるかもしれないですね。
トウモロコシご飯、甘くて美味しいので年に一度は作ります。
おにぎりにして保存食にする事が多いかな?
美味しそうなおかずたち。
体に良さそうなメニューですね。
今日は我が家も豚しゃぶにしようかな?
そうそう、日暮れが早くなりましたね。
おいしかったです
今のところなんとか挟まらずに食べています(笑)
確かに汁物は暑いときにはなかなかしませんよね
でもなぜか我が家では最近お味噌汁が結構な回数で出てます(笑)
汁物と言うより、野菜をたっぷりとるための手段でもあります
早く秋が来てほしいですが、冬は来てほしくないです(笑)
でも日の暮れが早くなるとなんとなくさみしい感じがしますよね
あはは~鋭い指摘ですね(笑)
おいしかったよ、また食べたい
でも夫は無言、息子は昨日は飲んだのでおかずのみでご飯は食べず
なんといてっもいつものように1合というわけにはいかないので、食べたいけどリピートがあるかどうかは微妙なところです
だっておかわりして食べ過ぎるから・・・
早く作って冷やそうかとも思ったんだけど、やっぱり熱いお味噌汁が飲みたくて(笑)
暑さはまだまだだけど、なんとなく秋の気配を感じますね
予期せず、パエリアみたいなご飯の感じになって、おいしかったけど、おにぎりにはちょっとむかないかも・・・(笑)
自分でも健康的なおかずだと思いながら食べてました
使ってしまいたい豚肉があったので迷わず・・・
暑いときにはらくちんなメニューです
台風、それてほしいな~
昨年は10月になっても半袖だったけど、今年はどうでしょうね