昨秋に横浜に行った時
3つのホテルを渡り歩きました
今回行くにあたり選んだのは
私好みのハイアットリージェンシー横浜
Sちゃんの希望を叶えるのにも便利な
場所だからここに決定
前回ホテルのあれこれを
詳しくアップしようと思いながら
していなかったので・・・
今回食事なしで2連泊の予約
もらった2日分のクーポンで朝食を
一度つけることができました
一階ロビーから見えるラウンジ
次の日の朝、朝食をいただく2階から見ると
お酒の飲めるオシャレな大人なら
ここで軽く一杯・・な〜んてことも(笑)
お部屋は前と同じタイプのお部屋
ツインで37㎡は広い
部屋の中の写真は前回の時のもの
机の位置が今回はBEDの並び
オープンタイプなのでより広く感じます
使用するときは引き戸で・・
飲み物も充実
洗い場もあってバスタブも大きいので
ゆったりつかれて疲れもとれる
クローゼットはオープンだけど
沢山かけられるし・・・
アメニティもなかなかの品揃え
今回基礎化粧品もありました
ナイトウエアもセパレートタイプで
着心地もよいし、枕も好きかも・・・
そしてここの朝食がお気に入り
家ではなかなかここまでできない
カリカリのベーコン
今回もやっぱり美味しかった〜
スタッフさんもとっても親切だし
みなとみらいからは少し離れるけど
山下公園、中華街、山手西洋館には
軽く徒歩圏内
ただシングルはないので
誰かと一緒の時に・・・
>ハイアットリージェンシー横浜
こちらのホテルの朝食、充実していますね。
特にフレンチトーストが美味しそうです。
今度横浜に行く機会があれば、このホテルに泊まり朝のフレンチトーストをたくさん食べたいです。😁
この前泊まった、大阪のリ-ガロイヤルも、広いお部屋で、バスル-ムとシャワ-ル-ムが別々の場所にありました。
最近は、朝ご飯抜きだった?のに、たくさん食べましたね。
パンも美味しそうです。
おいしいと、食べ過ぎてしまいますね。
いつもは、お風呂に入って寝るだけのホテルを選ぶけれど、ホテルでゆっくりする時間がある時は、ゆたりできるホテルもいいですね。
基礎化粧品まで充実〜。
最近は旅行支援が使えるので、値段の割にかなりグレードアップしたホテルに巡り合う事があります。
しかし豪華だなぁ。
観光したくなくなりそう(笑)
秋に行ったホテル3軒でここの朝食が私は一番好きでした
フレンチトーストもここのが好みかも・・・
横浜で散策される場所によっては歩くことになるかもしれません
みなとみらいからは少し離れていますが、山下公園や中華街には近いです
私も夫となら泊まるだけのビジネスホテルをチョイスです(笑)
でも女性同士の時はちょっとゆったり気分で(笑)
前回、このデニッシュがめちゃくちゃおいしくて今回は最初から二個
でもこれでお腹いっぱいになっちゃいます(笑)
パンも種類がいろいろあるのでパン好きな方にはうれしい
ご飯のかたにはそれなりのメニューが・・・
私もURL貼り付けるのに公式HPを見て改めてビックリ~
豪華~(笑)
でも二回とも上手にヤフートラベルからリーズナブルにとっています
旅行支援がなくなったら、ちょっと私には贅沢なホテルですが・・・でもまた泊まりたい(笑)
私の旅はホテルでのんびりはなし、夜も動き回るのが普通です(笑)