ご近所さんが、生駒在住の妹さんの
お家訪問に誘ってくださったので
おともしてきました
青空を見ながらドライブ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a9/2a4800535b17ea40f802bf87e5f24d7c.jpg?1693308342)
久しぶりの奈良県
妹さんと合流してお昼ご飯を食べに
あずさ珈琲というお店に・・・
梓川からその名前が来ているのか
店内には上高地の写真がいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e8/400762538f5d153bd4ff6d26aa53a471.jpg?1693308457)
おすすめのミニランチとデザートのセット
私はカレーをチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/03/1459fcf5fd546128244ad8348b8c73f5.jpg?1693308498)
3人で別々のデザートを選んでシェア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/18/5f6a369cb04c5677aaf503b6c52a4999.jpg?1693308523)
飲み物もたっぷりで、デザートも
どれも美味しかったです
今回の目的?のリサイクルショップに
立ち寄ってから妹さんのお家にお邪魔
彼女と私は同い年で、ご近所さんのところに
来られた時はいつも声をかけて
くださるので話は弾む(笑)
Netflixの韓ドラの話で盛り上がりました
3人で喋っていたら気づけば6時!!
帰りは街中は混むだろうと違う道を帰ったら
スムーズに走れて45分くらいで
帰れました
綺麗な夕焼けを眺めながら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6f/ae46456eb318932a000cfcd52c0d6117.jpg?1693308793)
私より年上だけどどこへでも車で
ささっと出かけるご近所さん
私ももうしばらくはちゃんと運転しないと
って、思った1日でした
誰とでもすぐに仲良くなれる気がします。
車を何歳まで運転するか、考え時ですね。
事故をおこしてからでは遅いけど、運転できると便利だし。
自分で区切りを付けるしかないのかな?
奈良から45分で帰ってこれたなんて、意外と近いですね。
和歌山から奈良も、京奈和道路1本で行けるのですが、なかなか行く機会がないです。
さすがカフェのランチセット、デザ-トがおいしそう。
デザ-トをしっかり食べるなら、ミニランチで充分ですね。
久しぶりに会っても共通の話題があると、話が弾みます。
私は、この秋の車検で、あとどれくらい乗れるか、判断しますが、2年乗れるといいかなって思います。
誰とでもすぐに打ち解けるのはあたっていますが・・・(笑)
ご近所さんのように毎日乗る、遠出もする、
そういう乗り方だとあまり衰えないですが
私のようにほんのたまに近くのスーパーにいくだけ~
見たいな乗り方だとどんどんどんくさくなってきます(笑)
奈良といっても生駒は大阪と隣接
でもいくときは1時間ちょっとかかりましたよ
帰りは渋滞もなくすいすいと(笑)
近畿道反対車線は渋滞してました
自分じゃ1時間運転するのは辛いけど、のせてもらっての遠出は好きです
目的がないと、なかなかふらっと出かけるって言うのは難しいですよね
ここのデザートどれもあっさりめで美味しかったです
私が選んだミニカレー好みの味でした
あれだけ乗っていたのに、突然乗らなくなったら、やはり最初はすごく不便を感じると思います
でもそうやって慣れていかなくちゃならないのよね~
我が家はそれが何年先になるかしら?