ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Sweet pea
何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
シルクスイートで干し芋
2023-04-02
|
スイーツ
生協で頼んでいた
シルクスイートがやってきましたよ
早速炊飯器でスイッチオン
出来上がって少し食べました
甘っ!!
でもやはり、ちょっと水分多し・・・
干してみようか〜
とりあえず並べて一晩おいて
ペーパー外してザルに直接並べて半日
トースターで焼いて食べました
さらに甘い!!
しっとりしてる
さあ、カビない前に食べなくちゃ
もう干し芋作るには
暖かくなりすぎてますね
来シーズンは早めにトライしてみよう
#さつまいも
#干し芋
#シルクスイート
#おやつ
#おうち時間
コメント (8)
«
見るたびに思い出す
|
トップ
|
読書(2023年3月に読んだ本)
»
最新の画像
[
もっと見る
]
ひつまぶし
13時間前
ひつまぶし
13時間前
ひつまぶし
13時間前
片付け・・④
2日前
片付け・・④
2日前
片付け・・④
2日前
片付け・・④
2日前
片付け・・④
2日前
片付け・・④
2日前
ようやく新年会
3日前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
くーねる
)
2023-04-02 06:50:23
炊飯器で蒸せるのですね。
でも干した方が甘みは増すのかな?
お腹いっぱいになりそうなおやつですね(笑)
返信する
おいしそう
(
ko-chan ママ
)
2023-04-02 09:37:01
炊飯器で、お芋を蒸すのですか。
我が家は炊飯器がないです(笑)
見るからに美味しそうです。
私は、あんまりほくほくしたお芋より、ちょっと水分のあるお芋が好きです。
ほくほくのはスイ-トポテトにします。
干して、焼いて食べたら甘くなるのでしょうね。
もう、干し物をするには、気温が高くなりましたね。
レンジでチンして、干し芋をつくることもできそうですが、やはり天日干しががおいしいのでしょうね。
返信する
くーねるさんへ
(
かずちゃん
)
2023-04-02 16:35:55
コメントありがとうございます
半分かくれるくらいの水をいれて、普通に炊飯でできあがります
レンチンに比べるとかなり水っぽいけどね
少し干しただけでも甘みは増してます
もう今日はジップロックに入れて冷蔵庫だな~
返信する
ko-chanママさんへ
(
かずちゃん
)
2023-04-02 16:38:49
コメントありがとうございます
はい、普通にご飯を炊くように(笑)
確かに、ホクホクとねっとり系では用途が少し違うかも・・・
少し干しただけで、甘みは増してました
今日はまだ食べてないけど、さらに甘くなってるかも・・・
もうそろそろジップロックに入れて保存だわ
いっぺんに食べてないのがえらいでしょ?(笑)
返信する
Unknown
(
アメリカン・ブルー
)
2023-04-02 17:07:51
シルクスィート 品の良いサツマイモですね~
干し芋はあまり聞きません(笑)
どちらかというと、焼き芋タイプ
蒸してしまうと・・・う~ん
出来れば、焼き芋用の黒いアルミホイルに包んでオーブンで焼いて食べるのがおススメです。
でも、美味しいチャレンジするかずちゃんのエネルギーは好きです
返信する
かずちゃんさんへ
(
くりまんじゅう
)
2023-04-02 17:27:08
シルクスイートという名前も知りませんでした。
紅はるかとは別物ですね。皆さんが言われているように
炊飯器でさつま芋を蒸すという 初めて聞きましたが
蒸し器のいいものを持ってないわが家は 炊飯器でふかし芋ができたら
簡単だし嬉しいです。トースターで焼いたらさらに甘くなるとは
ぜひ作りたいですが 紅はるかではだめでしょうかね。
返信する
アメリカン・ブルーさんへ
(
かずちゃん
)
2023-04-02 21:46:12
コメントありがとうございます
やっぱり~
かなり水気が多い感じがしました(笑)
そもそもシルクスイートが手に入ったのが初めてで、
とりあえず手っ取り早く食べたくて、ふかしちゃいましたが・・・焼き芋用の黒いアルミホイル・・・
そんなものがあるのですね
さすがさつまいも博士!!
二日干して適度に水分の抜けた干し芋はそのまま食べても私好みの味ではあったので今回はよしとします
来シーズンまた手に入ったらそのときは焼き芋で(笑)
返信する
くりまんじゅうさんへ
(
かずちゃん
)
2023-04-02 21:54:22
コメントありがとうございます
私もこちらでは見かけないので、生協のカタログでみつけて思わず頼んでしまいました
こちらでは手軽に手に入るのはほぼ紅はるかです
ふかし芋は炊飯器で簡単にできますが、↑のアメブルさんのコメントにあるように、品種によって向き不向きがあるようですね
炊飯器でされるなら、お芋を綺麗に洗って、炊飯器にならべ、半分くらい浸かるくらいのお水を入れて炊飯ボタンを押すだけ~
でも水気の多い品種ならレンチンのほうが、いいかもしれません・・・やったことがないのでわからないけど
紅はるかもしっとり系ですもんね
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
見るたびに思い出す
読書(2023年3月に読んだ本)
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
毎日を楽しく過ごしたい73歳の主婦です。
ほんの小さなことにも幸せを感じる
そんな日々を綴っていきたいと思っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
ようかん/
ひつまぶし
くーねる/
ひつまぶし
ko-chan ママ/
ひつまぶし
ココア/
ひつまぶし
かずちゃん/
片付け・・④
かずちゃん/
片付け・・④
かずちゃん/
片付け・・④
ようかんん/
片付け・・④
くりまんじゅう/
片付け・・④
kazukomtng/
片付け・・④
最新記事
ひつまぶし
片付け・・④
ようやく新年会
おやつと花
干し芋を作る
今年の目標
片付け・・③
美容院と手荒れ
松阪牛麺
片付け・・②
>> もっと見る
ブックマーク
グランマのおうちごはん
何を食べたかすぐ忘れてしまう毎日。覚書のような献立ブログです。
kazuchan9658
最近始めたインスタ。思いつくままに撮った写真を。
カテゴリー
日記
(1885)
MYごはん
(397)
花
(210)
外食
(151)
スイーツ
(160)
お片付け
(406)
おでかけ
(271)
美術館・展覧会
(53)
芝居・コンサート
(88)
いただきもの
(250)
イベント
(249)
旅の思い出
(229)
お気に入り
(84)
読書
(119)
初孫
(101)
映画
(35)
family
(85)
懐かしい曲
(14)
作品
(69)
母の作品
(13)
股関節手術
(31)
はじめまして
(1)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
アクセス状況
トータル
閲覧
5,550,141
PV
訪問者
2,111,901
IP
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】イチローさんの最も印象的なプレー・出来事は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】イチローさんの最も印象的なプレー・出来事は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
でも干した方が甘みは増すのかな?
お腹いっぱいになりそうなおやつですね(笑)
我が家は炊飯器がないです(笑)
見るからに美味しそうです。
私は、あんまりほくほくしたお芋より、ちょっと水分のあるお芋が好きです。
ほくほくのはスイ-トポテトにします。
干して、焼いて食べたら甘くなるのでしょうね。
もう、干し物をするには、気温が高くなりましたね。
レンジでチンして、干し芋をつくることもできそうですが、やはり天日干しががおいしいのでしょうね。
半分かくれるくらいの水をいれて、普通に炊飯でできあがります
レンチンに比べるとかなり水っぽいけどね
少し干しただけでも甘みは増してます
もう今日はジップロックに入れて冷蔵庫だな~
はい、普通にご飯を炊くように(笑)
確かに、ホクホクとねっとり系では用途が少し違うかも・・・
少し干しただけで、甘みは増してました
今日はまだ食べてないけど、さらに甘くなってるかも・・・
もうそろそろジップロックに入れて保存だわ
いっぺんに食べてないのがえらいでしょ?(笑)
干し芋はあまり聞きません(笑)
どちらかというと、焼き芋タイプ
蒸してしまうと・・・う~ん
出来れば、焼き芋用の黒いアルミホイルに包んでオーブンで焼いて食べるのがおススメです。
でも、美味しいチャレンジするかずちゃんのエネルギーは好きです
紅はるかとは別物ですね。皆さんが言われているように
炊飯器でさつま芋を蒸すという 初めて聞きましたが
蒸し器のいいものを持ってないわが家は 炊飯器でふかし芋ができたら
簡単だし嬉しいです。トースターで焼いたらさらに甘くなるとは
ぜひ作りたいですが 紅はるかではだめでしょうかね。
やっぱり~
かなり水気が多い感じがしました(笑)
そもそもシルクスイートが手に入ったのが初めてで、
とりあえず手っ取り早く食べたくて、ふかしちゃいましたが・・・焼き芋用の黒いアルミホイル・・・
そんなものがあるのですね
さすがさつまいも博士!!
二日干して適度に水分の抜けた干し芋はそのまま食べても私好みの味ではあったので今回はよしとします
来シーズンまた手に入ったらそのときは焼き芋で(笑)
私もこちらでは見かけないので、生協のカタログでみつけて思わず頼んでしまいました
こちらでは手軽に手に入るのはほぼ紅はるかです
ふかし芋は炊飯器で簡単にできますが、↑のアメブルさんのコメントにあるように、品種によって向き不向きがあるようですね
炊飯器でされるなら、お芋を綺麗に洗って、炊飯器にならべ、半分くらい浸かるくらいのお水を入れて炊飯ボタンを押すだけ~
でも水気の多い品種ならレンチンのほうが、いいかもしれません・・・やったことがないのでわからないけど
紅はるかもしっとり系ですもんね