朝大阪を出た時は曇り空
1時間余り走った頃から降り出して
前が見えないくらいの大雨
どんどんテンション下がっていく私に
絶対お昼から晴れるから!!
って、自信を持って断言する友達
尾道に着く頃にはなんとか雨が止みました
晴れていたらすごく眺めが良いと評判の
市役所の屋上にとりあえずお邪魔・・・
尾道水道を挟んで向島が見えます
しばし景色を楽しんで
お昼を食べて行きたかった建物に
そしてそのあと千光寺山頂の駐車場に
車を止めて千光寺さんに行きました
急な坂道や階段を下り
ロープウェイの乗り場まで歩き
帰りはロープウェイで登ってきました
少し時間があったので
こんな展覧会ものぞいてきました
傘は時々しかささずに済んだけど
やっぱり青空が欲しい!!って
思った私です(笑)
ホテルは福山の駅前で取っていたので
そちらに移動してほっこりタイム
まだまだ旅は始まったばかり
コメントありがとうございます
たしかに小説や、映画の舞台のイメージですね
迷い込んだ階段道に放浪記の石碑が建ってました
新幹線なら大阪から1時間半ほどなので
もしも関西に来られることがあれば足を伸ばしてみてください。
東北地方とはまた全然違う景色が楽しめるかもしれません
コメントありがとうございます
たしかに雨の似合う街かもしれないけど・・・
たまたま行ったのが坂道、階段なのでやはり雨は辛かったです。
しまなみウォークに行ったんでしたっけ?
あそこを歩く・・・
私にはちょっと無理かも(笑)
でも好きなところで立ち止まれるかな。
昨夜早く寝て今日は5時起きでしたが、なぜか今夜はまだ眠くなりません(笑)
良いですね~ 憧れの場所です。
小説の舞台のイメージで、いつか行って見たいと何十年も思いつつ(笑)
たぶんそこからの方向も期待を裏切らないコースかと楽しみにしています。
体調整えて、元気に楽しんでください。
雨の尾道も、なんかいい感じ。
私は、いつも尾道は素通りしていたので、楽しませてもらいました。
向かいに見える、向島は、その後の因島、生口島と、何度か、ウオーキングに行きました。
私たちの年齢の旅行は、早寝、早起きが基本ですね。
明日の記事を楽しみにしています。
今日は瀬戸内の青空が見えることを祈っています。
傘をさしたりすぼめたり(笑)
濡れた道や階段で転ばないようにゆっくり歩いたので
今朝はまだ筋肉痛は出ていません
いつもならまだ夢の中の時間に起きて
すでに朝食も済ませました
今日の旅がスタートします
コメントありがとうございます
残念ながら映画のロケ地あたりには行けませんでした。
眺めももう少し視界が良ければと、ちょっと残念ですが
またいつか機会があれば
もう少しゆっくりきてみてもいいかなって思いました
坂が多いと聞くので、傘をささずに回れたのは良かったですね。
歩くのがハードな街らしいので足が痛くなってなかったらいいですが……。
車を駐車して歩いて〜は楽なようで大変な事もありますよね。
今日はどのあたりに行くのかな?
楽しい一日を!
最初に尾道へ行かれたんだ。
市役所から見る眺めがあまり良くなくて残念でしたね。
雨にたたれなかったのは良かったのでは。
尾道といえば、映画のロケ地で有名ですよね。
坂が多いとは聞いています。
これからどんな旅になるのか楽しみですね。