ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Sweet pea
何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
七夕
2023-07-05
|
日記
あっという間に7月になりました
あと数日で七夕ですね
お天気はどうかな?
小学校の頃はこんな歌も歌ってましたけど
今でも小学校の音楽の教科書に
この歌は載ってるのかしら?
駅前のロータリーのところに笹飾り
どんな願い事が書いてあるのかなあ?
もうこの年になると願いはひとつ
ピンピンコロリ(笑)
#七夕
#笹飾り
#願い事
#きいてきいて
#日記
コメント (4)
«
とうもろこしごはん
|
トップ
|
今月の3枚
»
最新の画像
[
もっと見る
]
ある記録
6時間前
ある記録
6時間前
読書(2025年1月に読んだ本)
1日前
読書(2025年1月に読んだ本)
1日前
読書(2025年1月に読んだ本)
1日前
読書(2025年1月に読んだ本)
1日前
読書(2025年1月に読んだ本)
1日前
ドライヤー新旧交代
2日前
ドライヤー新旧交代
2日前
ドライヤー新旧交代
2日前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
くーねる
)
2023-07-05 07:44:35
もうすぐ七夕ですね。
子供がいないから短冊に願い事を書いたりする事もなくなり、七夕らしい事は何もしません。
最後のとこで吹き出してしまいました。
ピンピンコロリ(笑)
確かにそうなれば自分は一番楽チンですね。
返信する
年に1度
(
ko-chan ママ
)
2023-07-05 09:03:32
今の時期、保育所や学校に行くと、廊下に笹かざりが。
子供たちの可愛い願い事、見るのが楽しみです。
今年は梅雨が明けないので、雨は降らないかもですが、曇り空かもですね。
私の行ってる体操は、ピンピンコロリが合い言葉です(笑)
昨日まで元気だったのに、どうして?
って言われたいですね。
私の教室は20名ほど、80歳以上も6~7人いますが、具合が悪くて休む人はほとんどいない。
どれだけ免疫力があるのかしら。
返信する
くーねるさんへ
(
かずちゃん
)
2023-07-05 20:47:24
コメントありがとうございます
わたしも元々七夕って、自分にとって心躍るイベントではなかったような気がします(笑)
コロリでも、せめてお別れを言う時間は欲しいわね(笑)
自分は楽だけど、あまりに急だと残された方も困りますよね~
返信する
ko-chanママさんへ
(
かずちゃん
)
2023-07-05 20:52:08
コメントありがとうございます
子供さんたちのお世話をしているとそういうのを見る機会もありますね
ピンピンコロリが合い言葉!!(笑)
体操教室に通おうという気持ちが元気の素です
今読んでる本にはそういうことが沢山書いてあります
今の80代90代はまだまだ元気
私たちより後の世代は言い時代に生きてるけど、根性はちと足らないかも・・・(笑)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
とうもろこしごはん
今月の3枚
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
毎日を楽しく過ごしたい73歳の主婦です。
ほんの小さなことにも幸せを感じる
そんな日々を綴っていきたいと思っています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
文字サイズ変更
小
標準
大
最新コメント
くーねる/
ある記録
かずちゃん/
読書(2025年1月に読んだ本)
かずちゃん/
読書(2025年1月に読んだ本)
かずちゃん/
読書(2025年1月に読んだ本)
かずちゃん/
読書(2025年1月に読んだ本)
かずちゃん/
読書(2025年1月に読んだ本)
アメリカン・ブルー/
読書(2025年1月に読んだ本)
くちかずこ/
読書(2025年1月に読んだ本)
ko-chan ママ/
読書(2025年1月に読んだ本)
くーねる/
読書(2025年1月に読んだ本)
最新記事
ある記録
読書(2025年1月に読んだ本)
ドライヤー新旧交代
梅田でランチ
外回りその後とあれこれ片付け
はま寿司デビューと書き換え完了
聖護院大根の煮物
恒例の巻き寿司
整形外科で画像診断
年に一度の・・・
>> もっと見る
ブックマーク
グランマのおうちごはん
何を食べたかすぐ忘れてしまう毎日。覚書のような献立ブログです。
kazuchan9658
最近始めたインスタ。思いつくままに撮った写真を。
カテゴリー
日記
(1892)
MYごはん
(398)
花
(210)
外食
(154)
スイーツ
(160)
お片付け
(409)
おでかけ
(271)
美術館・展覧会
(53)
芝居・コンサート
(88)
いただきもの
(252)
イベント
(249)
旅の思い出
(229)
お気に入り
(84)
読書
(120)
初孫
(101)
映画
(35)
family
(85)
懐かしい曲
(14)
作品
(69)
母の作品
(13)
股関節手術
(31)
はじめまして
(1)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
アクセス状況
トータル
閲覧
5,565,507
PV
訪問者
2,120,565
IP
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
子供がいないから短冊に願い事を書いたりする事もなくなり、七夕らしい事は何もしません。
最後のとこで吹き出してしまいました。
ピンピンコロリ(笑)
確かにそうなれば自分は一番楽チンですね。
子供たちの可愛い願い事、見るのが楽しみです。
今年は梅雨が明けないので、雨は降らないかもですが、曇り空かもですね。
私の行ってる体操は、ピンピンコロリが合い言葉です(笑)
昨日まで元気だったのに、どうして?
って言われたいですね。
私の教室は20名ほど、80歳以上も6~7人いますが、具合が悪くて休む人はほとんどいない。
どれだけ免疫力があるのかしら。
わたしも元々七夕って、自分にとって心躍るイベントではなかったような気がします(笑)
コロリでも、せめてお別れを言う時間は欲しいわね(笑)
自分は楽だけど、あまりに急だと残された方も困りますよね~
子供さんたちのお世話をしているとそういうのを見る機会もありますね
ピンピンコロリが合い言葉!!(笑)
体操教室に通おうという気持ちが元気の素です
今読んでる本にはそういうことが沢山書いてあります
今の80代90代はまだまだ元気
私たちより後の世代は言い時代に生きてるけど、根性はちと足らないかも・・・(笑)