Sweet pea

何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると

大阪から神奈川へ

2024-03-17 | 旅の思い出
昨日は朝からほぼ一日中電車に乗り続け
夜の8時に藤沢に到着しました(笑)
新幹線なら3時間ちょっとで来れるのに
なんと11時間半
 
まあ途中下車したところで3時間ほど
遊んでましたけれど・・・
 
高齢のブロ友さんが青春18きっぷで全国を
くまなく回っておられる記事を読んで
また私もトライしてみたいと
ずっと思ってました
 
たまたまくーねるさんが行かれた所に
心惹かれて・・・
 
それならば孫を迎えに行くときに
この切符で立ち寄ればいいかなあと
 
また時間的な説明は帰宅後にメモを
みながら書くことにして
とりあえず寄り道したのは
愛知県蒲郡市にある海辺の文学記念館と
いうところ
多くの文豪たちの作品に出てくる
蒲郡ホテル 常磐館の一部だそうです
 
こちらで時手紙と言って
書いた手紙を期日を指定して投函してもらう
という仕組みです
 
 
 
このテーブルで5年後の私宛に
そして長男夫婦に手紙を書きました
 
2029年の3月に届くはず
覚えてるだろうか?(笑)
 
 
 
 
 
 
 
海沿いにあるこちらのお庭からは
竹島とそこにつながる橋が見えます
 
 
 
 
 
 
 
空はどんより春霞
風はあって目は痒い、くしゃみ連発で
渡るのはやめました
 
でも渡らなくてよかった〜
 
手紙を書くのも少し時間を取られたし
その後に行ったお店も少し時間がかかって
予定の列車には乗れなかったので
これ以上遅れたら大変でした
 
お昼を食べたお店のことはまた明日
 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行ってきます | トップ | 竹島うどん »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
11時間も電車に乗っていたら (masamikeitas)
2024-03-17 02:01:17
かずちゃん、こんばんは。

藤沢まで11時間もかけて行かれたんだ。
11時間も電車に乗っていたら、私なら腰や背中が痛くて大変なことになったと思います。
かずちゃんって、元気だなぁ。笑い

蒲郡の記念館で、ご子息夫婦への手紙を書かれたんだ。
それも5年後に着く。
ご子息夫婦、きっとビックリされるだろうな。笑い
同じ愛知県に住んでいますが、蒲郡って行った事がないです。
遠過ぎます。
子供の頃、海水浴で行ったかも?
返信する
Unknown (クリン)
2024-03-17 06:50:10
11時間半!!!🐻おつかれさまでした🍀
でもこれぞ青春18ってかんじですよね⤴✨
数年前に「蒲郡クラシックホテル」に宿泊しまして💡(チット夫の実家がその近くにありました)
竹島もわたって見たのですがとても良い場所でしたよ!かずちゃんさまにも渡ってみてほしかった・・
(でもその日もですがすごい風で・・橋の途中で海に落ちるんじゃないかと怖かったです⚡)
返信する
おつかれさま (ko-chan ママ)
2024-03-17 09:27:37
いや、楽しいことは疲れないですね

11時間半の列車旅楽しめたみたですね
ずっとしたいと思っていたことにトライできて、よかったです

愛知県、行きたかったところは、蒲郡市の海辺の文学記念館
やはり本好き、手紙好きのかずちゃんですね
私なら、名古屋港水族館かな(笑)

今日はどんな楽しいことが待っているのかしら
返信する
Unknown (かずちゃん)
2024-03-17 10:22:52
masamikeitasさんへ
コメントありがとうございます
実際に乗ってた時間は7時間か8時間?
あちこちで乗り換えするので、それほど苦にはなりませんでした。
忘れた頃に届く手紙。
5年前の自分がどんな状態だったか思い出せるかなあと思って(笑)
蒲郡は名古屋から40分くらいです。お天気が良ければ海を見に行くのも気持ちがいいでかもしれません。
返信する
Unknown (かずちゃん)
2024-03-17 10:28:01
クリンちゃんへ
コメントありがとうございます
今回、まだいける!!と、ちょっと自信を取り戻しました(笑)
あと4回分残ってるしね〜
このホテルに泊まられたのね。
時間があれば中を見てみたかったけれど、友人のブログで見せてもらったからそれでよしとしておきます(笑)
竹島にも渡られたのね
花粉症の時期でなくて、もっと青空だったら頑張れたかもしれないけど・・
結果的には時間的な問題で、行かなくて正解でした
返信する
Unknown (かずちゃん)
2024-03-17 10:32:42
ko-chanママさんへ
コメントありがとうございます
あまり疲れは感じてないですね。
寝るのも遅くなったけど、久しぶりに熟睡した感じです

やっぱり水族館なのね(笑)
名古屋近郊は夫が名古屋に単身赴任していたときに
あちこち行きました。名古屋港も行ったけど水族館には入ってないなあ(笑)
返信する
Unknown (くーねる)
2024-03-17 10:33:48
11時間半!
もうびっくりですが、一人でゆっくり旅するのにはいいかもって思いました。
私も調べてみよ(笑)

時手紙、羨ましい〜。
長男さんだけなの?
次男、三男は?って思いました。
5年後が楽しみですね、きっと忘れた頃に届いてびっくりよ。

次回は竹島渡って欲しいです。
私はかなり感動したので(笑)

今日はどこ行くのかな?
返信する
Unknown (アメリカン・ブルー)
2024-03-17 16:38:01
11時間半!!
「青春」って体力と気持ちの元気が必要だなぁ~ってつくずく感心させられました。
かずちゃん 凄い!!
それ以上の言葉がありません。
返信する
Unknown (かずちゃん)
2024-03-17 19:22:35
くーねるさんへ
コメントありがとうございます
周りに誰も知った人がいない11時間って、普段の私にはないことなんですよね

なんか心地よいひとりぼっち・・って感じです(笑)

多分くーねるさんも楽しめるとは思うけど、今はまだ忙しいから時間の方が大事なんじゃないかな?

竹島、他のブロ友さんからもぜひにとコメントいただきました
こちら側にある竹島神社はお参りしました

時手紙、私長男には手紙を書いたことももらったことほぼないんですよね
下二人は結構手紙とか葉書とかくれてるし、こちらも出したこともあるんだけど
だから長男夫婦にだけ書いてみました
返信する
Unknown (かずちゃん)
2024-03-17 19:25:09
アメリカン・ブルーさんへ
コメントありがとうございます。
でもこの切符半数以上がシニアだと思うんですよね。
使う距離はともかくとして(笑)
ただ、忙しい人、とにかく目的地に早く着きたい人には向きません(笑)
返信する

コメントを投稿