京都の桜
2022-04-01 | 日記
昨日は歯医者で京都に・・・
雨の予想だし
前日の疲れも少し引きずっていたので
友達とは会わずに真っ直ぐ帰宅
とりあえず乗り換えのために通った
木屋町通りの桜のパチリ


真っ直ぐ帰ったにも関わらず
なぜか強烈な睡魔に襲われて
また夕方まで昼寝?
最近お天気があまりよくない日に
眠くなることが多い(笑)
夫が1日おきにつけている
小かぶらの浅漬け

自家製のかぶらを愛おしそうに刻んでる夫
一つでも楽しめることがあるのは
いいことですね
木屋町、高瀬川沿いの桜はやっぱりいいですね
私も1~2週間に1回歯医者通いで京都に・・・
でも考えてみたら、独身時代実家暮らしの時にはほとんど町中へ出かけることなかったです(笑)
思えばなんてもったいない!!
今住んでいるところも周りの公園は桜満開
でも確かに風情という意味では京都に軍配があがるかな(笑)
寝ようと思って寝るならともかく、テレビ見てて、知らない間に寝てるってことも増えてきました
完全に老化現象だわ(笑)
私が悪妻なので、自分のことは自分でするように・・・(笑)
お天気に左右されてどうする!!って思いながらも体はとっても正直ですね
昔おばあさんが午後になるとうとうとしていた情景が浮かんできて、あ~そういうお年頃になったんだわ~と・・・(笑)
ソメイヨシノはこの週末が見頃でしょうね
明日あさってはお天気もよさそうで、京都の混雑ぶりが想像つきます
これは塩だけで漬けた浅漬けです
本当は会って、旅行の計画も立てたかったけど、なぜか疲労感の方が強くて・・・(笑)
京都まで行って、直帰って、もったいないよね(笑)
お昼寝して、少ししゃっきりしました
体力と相談しながら動かないと、無理すると後でこたえるしね
まあ、昨日は帰宅して正解でした
友達が鴨川の桜をとって送ってくれたし、それで満足!!
鴨川沿いの桜も綺麗に咲いていました
祇園白川あたりの桜をとりたかったけれど、四条界隈の人では結構あったので諦めました
なんか以前にも書きましたが、睡眠の質がかなり低下してるんでしょうね
寝てる時間は決して短くはないのに寝た感覚がない(笑)
だから昼間に眠くなるのかな
一人で漬けて一人で楽しんで食べてはります(笑)
ブログは見ていましたよ
木屋町の桜並木、風情ありますね。
高瀬川に映えてます。
京都歩きが日常なんて、うらやましい!
私も、ちょっとと思って椅子に座ると、すぐにうとうと!
自分のイビキで目を覚ます時もあるくらい
カブの浅漬け、ご飯が進みそう
自家製、調理もなんて、素晴らしい夫だわ
まっすぐ帰るのは久しぶりですね。
お昼寝は、習慣になるみたいな気がします。
私も、昼ご飯の後に、ちょっとって思って、ソファに座ると眠くなります。
マッいいかってお昼寝してました。
でも、座らなかったら、そのままに。
桜、まんかいですね。
上手に撮れています。
私は、やっぱり上手に撮れません。
かぶらはぬか漬けですよね?
薄塩のぬか漬けはサラダ代わりに食べるといいですね。
気圧の加減もあって眠くなったのかも。
真っ直ぐ帰宅…。
私からしたら勿体ない…(京都行きたいから)
でも無理は禁物。
お昼寝できて良かったです。
パパさんお手製の漬物、美味しそうです。
>木屋町通りの桜のパチリ
見事な桜ですね。
満開ですね。
>真っ直ぐ帰ったにも関わらず
なぜか強烈な睡魔に襲われて
また夕方まで昼寝?
春眠暁を覚えずかな。😁
>夫が1日おきにつけている
小かぶらの浅漬け
これは美味しそうですね。😁