3日目の午前中はまたバスに乗って
少し離れたイパオビーチに行きました
水辺を歩くつもりだったので
ビーチサンダルで・・・
こちらは今は使われていないバス停
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/5ef33cac90c1d6dfa8cbb8bb58f3f5fe.jpg?1724845739)
イパオ・ビーチ・パークの横を抜けて
ビーチに出ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d2/46f771ea0104a7bd4a99a5a87226f82d.jpg?1724845980)
モニュメントがお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e5/62ec19e4eacf0e3ce52e1da707f140c0.jpg?1724845735)
水がとても綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/65/4547798022bd1896ef31e5a5a8ca824b.jpg?1724845735)
遠くの方に泊まっているホテルが見えてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/84fe3ab9ed25666e2852199983444b60.jpg?1724845735)
しばらく砂浜を歩いたあと
バス道路に戻るのに
パシフィックアイランドクラブの中を
通り抜け〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/cd/b5691d07c7f6980bc7489ad19350916c.jpg?1724845735)
簡単に抜けられると思っていたけれど
広くてわかりにくい
プールサイドにいた人に聞いても
よくわからない
私の英語は通じないと実感(笑)
なんとかホテルのロビーの位置を
教えてもらって
広いウォーターパークを抜けて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dd/b9c314dd9bba96029c04cbcd69eb6ae6.jpg?1724845735)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3d/8fec98ffd7636e353ebf5aefd2e9ae88.jpg?1724845738)
ようやくホテルの中に入れた頃には
夫は軽く熱中症気味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e8/a1c36992b415e356989e6b7cd55d50ac.jpg?1724845738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/86/725976fab586413e9ac9994dd2585cb1.jpg?1724845738)
なんとか外に出て、お昼を食べに行く
元気もなくバス停の前のABCストアで
夫はスパムおにぎりをゲット
ホテルに戻って軽いお昼
私はベランダで持って行ったカップ麺(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d7/920ba8161df654acd3bfbba52326bb81.jpg?1724846554)
午後からのツアーに備えてひと休みしました
グアムの水は綺麗なんだ。
行った甲斐がありましたね。
ご主人が熱中症気味だったとは。
以前も書かれていますたが、グアムってさっぱりした気候ではないのですね。
こちらと同じで蒸し暑いんだ。苦笑
まさかグアムで、持参されたカップ麺を食べられたとは思いませんでした。笑い
ビーチサンダルはグアムで買ったの?
グアムっぽいなと思いましたが。
カップラーメンを持参したんですね(笑)
コンビニなどで買うとなると高いのかな?
海水浴をしないとお散歩するしかないのかな?
歩くといろいろ発見がるのでしょうね
私は、たくさんのお店がホテルの近くにあったので、涼しさを求めて、ブランドのお店を観て、ABCストアで、果物を買って帰ったような
食べ物以外はほとんど覚えていない私
インスタもしてなかったので、写真もあんまり撮らなかったような
過去は、忘れて、今を楽しむ私です
グアムの海を眺めながらのカップ麺は格別だったでしょうか?(笑)
隣のホテルから歩いて行きました。
私も若かったので、カヌーをしたり色々楽しみました。
今は疲れるだけでしょうね。
グアムのホテルは、色々泊まりましたが
アウトリガーホテルが一番便利ですね。
私は、お部屋のベランダで、海を見ながら
スーパーで買ってきた、パンとかハムで
サンドイッチなどをつくり
ランチとかモーニングとか
食べるのが好きです。
このビーチが透明度が高いらしいです
お水を飲みながら歩いてたのですが、普段歩き慣れてないからあの湿度の高さについていけないのでしょうね
私は結構平気でしたけど
蒸し暑さはMAXですが、気温は日本より低かったです
時間的な事や、物価高も考えていくつか持って行ってました(笑)
暑いのも暑いですが、しんどい原因は湿度
乾季の時に行きたいわ~(笑)
このビーチサンダルは昨年ハワイで買いました
今年はいろいろと活躍してくれました
グアムで買うと3倍はしますね
ペットボトルのお茶などは基本3倍
スパムおにぎりは2こで1300円(しかもおいしくない)
私がカップ麺食べる理由がおわかりいただけましたか?(笑)
海水浴しなくても街角ショット撮りながら歩くのも楽しいです
でもそれは一人で動き回るか元気で同じ趣味の人と回らなければ効率が悪い(笑)
曜日があって、動く足(車)があればもっと見たいところは沢山あります
基本写真撮りたい人なんで車で通り過ぎるより
歩き回りたいです
そうそう、時々お店の中に入って、涼んで・・また歩く
その繰り返しでしたね
今日の一枚目のバスストップで私の写真を撮ってもらったのですが・・・
もしもフィルムカメラだったらあとで大げんかになってたはず(笑)
カップ麺、少なくとも夫の買ったおにぎりよりはおいしかったと思います
基本的にあのおにぎりはちょっとあたためて食べるべきもののようです
写真撮るの上手な人と旅したいです(笑)
本当に巨大ウォーターパークですね
そこにホテルが見えてるのになかなか通り抜けられない(笑)
アウトリガーが今はデュシットビーチリゾートグアムに変わっていて、実は班分けでここに泊まった人たちもいます
ニッコーとハイアットとここの3カ所に分かれて・・
私はハイアットに泊まりたかったけど(笑)
でもここ(旧アウトリガー)が一番便利そうでした
ホテルにショッピングセンター併設でしたから
ココアさんのような旅の仕方が理想です
残念ながら子供たちが楽しめそうな年頃の頃は海外に行くなんて考えもしなかった
もったいないことをしました