久しぶりに長男のところのニャンコたちに
会えました
上の子はかなり慣れてきたのか
私たちがドヤドヤと家の中に入っても
逃げずに寄って来てくれました
孫とも近寄ったり離れたり

相変わらず箱が大好き💕


下の子はとっても人見知りが激しく
よその人は全然ダメみたい
二階のベッドの下に潜り込んだまま
出て来ませんでした
私たちが帰ってからお嫁ちゃんから
写真が届きました

慣れてくれたらいいのにね〜
今のところ息子のところの猫では
私もアレルギーは出ないみたいです(笑)
孫姫さんは猫を触りたいが、少し恐いかな?
下の猫は怖がりですね。
いつか人見知りをしないようになればいいですね。
うまく触れたかな?
私は年々動物が苦手になってきました。
うまく触れません(笑)
昨日の疲れは出てませんか?
何度聞いてにも名前は忘れるけれど、いい猫ちゃんって感じです。
人なつっこいのと、そうでないのは、やっぱりその猫の性格なのでしょうか。
孫ちゃんも、観てる分には可愛いけれど、寄ってくると、ちょっと怖いのでしょうね。
猫によって、アレルギ-が出たり、出なかったりするのですか?
孫は怖がらずに触っていました
アレルギーがあるかも・・って聞いていたので少しだけ
でも私はこの上の子にはアレルギー今までも出てないので大丈夫かなと(笑)
下の子はここにもらわれてくるまでに人間不信になるような思いをしたのかもしれませんね
いまのところ何の症状もないので、多分大丈夫かな・・・
飼うのはもう無理だけど、やっぱりみるとかわいいです
長男ちの孫みたいで(笑)
今のところ毎晩一緒に寝落ちしてるし、家事はさぼっているので、さほど疲れてはいないんだけれどずっとクーラーをつけているのでそれがちょっとこたえてるかもなあ・・・と自分では思っています
はい、私も何度言っても舌かみそうになります(笑)
おっとりおとなしいんだけど、今はまってる遊びがあって、それをさせるとすごい勢いで走りまくります
めちゃ面白かった~(笑)
下の子はここに来るまでに多分いろんなことがあって人間不信なのかもしれないし、もともと人見知りが激しいのかもしれないし、人間と一緒で性格もあるのでしょうね
二人にしがみついてる姿は、それはそれで可愛かったです
私は以前シャム猫を飼っておられるお家にお邪魔して帰り道ですごいことになったことがあるので、
勝手に猫にはアレルギーが出るんだって思ってたけれど、この子たちには今のところ大丈夫そうなのでほっとしています