なんだか最近心がザワザワ
これはきっと片付けから遠のいているのが
原因かなあと、勝手に自己判断(笑)
まずは玄関から
靴を全部出して棚を拭いて元に戻す
とりあえず私の靴
ご覧になって分かるように
私は気にいった履きやすい靴は
色違いで揃えるクセがあります
この中で9月半ばには
サンダル、オープントゥの靴は納戸行き
息子が普段履かない靴を移動してくれたので
今は私の靴が全部収まっています
家族の靴も入れ替えてスッキリ
洗濯機もなんとなく汚い(笑)
洗濯槽の自動掃除もしました
夕方えりmamasansさんが誘ってくださって
久しぶりのティータイム
積もる話を色々と・・・
夜ご飯の一品に
厚揚げのピザ風
簡単でそれなりにいけました(笑)
>なんだか最近心がザワザワ
これはきっと片付けから遠のいているのが
原因かなあと、勝手に自己判断(笑)
お仕事と姫孫さんのお世話で、片付けが遠のいていたのでは?
それにしても、綺麗にしていないと心がざわつくなんて・・・。
私のように、人間ホコリで死なないという家庭に育ったものには考えられないです。
>私は気にいった履きやすい靴は
色違いで揃えるクセがあります
贅沢ですね。😁
私も出来ればこの様になりたいです。
下駄箱にある私の靴は、スニーカー2足のみです。😅
2足でもかずちゃんと同じで、気にいった履きやすい色違いの靴です。😁
>夜ご飯の一品に
厚揚げのピザ風
これは美味しそうですね。
ピンクも可愛いですね。
オシャレなかずちゃんさんだから、靴もたくさんありますね。
私も片付けしないと…でも今はやる気なし(汗)
私は足が小さくてちょっと変わった?形らしく、
なかなかこれ!!って言う靴に出会えず、
デザインよりは決まったメーカー、あるいはお店のみで、形は似たようなものが多いです。
2人なので入れ替えは無く、新しいものを買ったときにあまり履いていないものを処分しています。
ピンクの 凄く素敵~
チャレンジしたいけど・・・私には難しいなぁ~
厚揚げのピザ風
履く靴は夏、冬合わせて4足、喪用が1足、履かないけれど、捨てられない靴が2足、ブ-ツが3足、雨靴が1足、入っていました。
履ける靴が決まっているので、少ないです。
でも、靴箱には入っていない、好きな色が出たときに買ってある新品が2足、靴箱の上の収納に。
捨てられない靴も、ブ-ツ1足も、今、捨てようと思いました。
片付けの気持ちがある間に、処分できる物は処分、処分です。
厚揚げピザ、1品ってことはメインがあるのですね。
おいしそうですけど、これだけで、お腹がいっぱいになりそうです。
私も埃では死なないという考え方ではありますが・・・
ものがごちゃついてくるとちょっとイラッとすることがあります
日々神経質に片付けるわけでもなく、たまってくると一気にやりたいタイプです(笑)
本当はもっと数が少なくてもいいはずですよね
でも私は服より靴の方が欲しいタイプ(笑)
仕事に行かなくなったら、多分半分くらいになると思います
ちょっとしたおつまみにもなりますね
でもチーズは重いという次男はトッピングなしで焼いて、しょうがとネギで食べました
どう考えても多過ぎやけれど、どれも履いているので処分はできません
このピンクはもう買って3年くらいかな
この色の刺繍をしたバッグを持つときに差し色にいいかなと思って・・・
これをはくときはじみ~な色の服で(笑)
小さくて変わった形??
私も履いて楽な靴はなかなかなくて・・・
これも2足をのぞいてほかはみんな同じメーカーです
我が家は今4人分の靴がひしめき合ってます(笑)
特に夏はとこにゴムぞうりや、サンダルなどがでてくるのでしまいきれないものがたたきに散乱(笑)
顔にあたる服は微妙でも足もとのカラフルなのは大丈夫だと思いますよ~
ちょっとお出かけが楽しくなるかも・・・
厚揚げ、アメブルさんのコメントがヒントに(笑)
冬物は納戸に、そして左端の喪用のパンプスも納戸へ移動します
写真に写ってないけど古いスニーカー1足処分しました
好きな色が出たときに買ってある新品・・・
私は靴でも服でも買ったらすぐに着たり履いたりするタイプかな(笑)
これをメインですってだしたら、はりつけの刑になりそう~(笑)
昨日のメインは最後の我が家の三度豆や、スナップエンドウ、タマネギ、冷凍庫に眠ってたイカも入れてかき揚げ(笑)
かき揚げは我が家では人気メニューになってます