何気ない日々・・・だけど毎日が発見
そんな日々の出来事をゆるゆると
早出、残業と時間に追われているだけで写真も撮らずネタなしの日々こんな時のお助けマンにまた母の絵に登場してもらうことにします
小樽行きたいなあ〜
ハスの花は今頃のものかな?寝不足で昨日は仕事中に何度もあくびが(笑)今日1日頑張って明日はお休み、嬉しいな
仕事場でお弁当を食べていたらなんか硬いものを噛んだような感覚が!!あれっ?っと思ったら奥歯がない(笑)数日前から、物を食べるたびに何だかギシギシ軋む感じがあったのでとうとうはずれたんだと思ってうまく吐き出した(笑)はずれたのは左の下の奥歯右の奥歯はブリッジを外したまま治療中なのでどちらもしっかり噛める奥歯がない(涙)残業続きで、夫に夕食をお願いしておいたら作ってくれました
でも前歯でもぐもぐ噛んで食べるのはなかなか難しい夫にはまるでばあさんの食べ方やなと笑われたけど自分でもそう思う(笑)何とか早く治してもらおうと、火曜日に予約なしで潜り込ませてもらうことにゆっくりしたいと思ってたけれどまた京都まで〜
留守の間に友達のMさんが届けてくれたとうもろこし実家のお兄さんから沢山送ってきたからと・・・実は10日ほど前にもいろんな種類の野菜を届けてくれて、我が家の台所は彼女のおかげで潤ってますとうもろこし、私は茹でる派夫は焼く派でもレンチンすると美味しいよと聞いてやって見ました皮をつけたまま一本につき500wで4分30秒
茹でた時の水っぽさがなくて甘さが際立つ今まで何となく野菜をレンチンするのがあまり好きではなかったけどとうもろこしはてっとり早くできて味も美味しい焼くのもこの状態で焼けば焦げ目をつけるだけでいいから楽ちんかも
昨日はお休みだったので行きそびれていたカットに行きましたメガネを外した状態で鏡にうつる自分の顔をじっと見つめているとあら不思議
あまりにも下手な絵なんだけど目が二段に、鼻もくちびるも二段に見える(笑)目を細めるとぼんやりしてるけど1つづつでも両目をしっかり開けてみるとすべて二重にこれが乱視というものかと、実感〜普段何も見えないからメガネを外すことはほとんどないので・・・災害で避難するとき何を忘れてもメガネは必須拡大鏡をかけてもピントが合わずに結局は何も見えないから度のあったメガネは命綱ですお店を出るときオーナーさんにえらく派手やね!って言われたけど、家に帰ってじっくり見たら・・・ちょっと色味入れすぎ〜(笑)まあそのうち慣れるかな(笑)
夫が70歳にしてスマホデビューしましたずっとガラケーでよいと言ってたのにどうしたことでしょう?まあ目的はきっと孫とのビデオ通話(笑)安いのでいいわ〜と言ってもi-phoneはすでに6はなくXになるとお値段が急上昇なので迷った末にAndroidにすることにそこでxperiaかAQUOSか?音楽よりも写真を選択ってことでAQUOSに
私のより随分大きいし、きっときれいな写真が撮れるだろうなあ
いいなあ〜(笑)でも・・・なかなか設定もうまくいかずようやく息子に電話帳だけ移してもらい一番の目的のLINEは私がなんとか登録いきなり数人の方からスマホに変えた?とLINEが入り、そのお返事にまたあたふた夫が自分でささっと返事をかけたりスタンプを送信できるようになるのはいつの日か??そのうち慣れてくれば便利に使えるようになるでしょうそうそう、これで通信費がうんと高くなるので来月から家計費から出すのはやめてお互い個人払いにすることにしっかり働かないと!(笑)