When I Dream

~気侭な戯言日記~

衆院選:自民圧勝のミステリー

2012-12-18 14:45:15 | 社会の出来事
ちょっと買い物に出かけてから、帰りがけに衆議院&東京都知事選挙の投票所に寄ったのが一昨日の日曜15時過ぎだったけど、前回の2009年の衆院選よりは人が集まってきていた印象だった。のに、その時点での投票率は前回よりも5%くらい低くて31%だったのが、なんとも妙な感じだった。いつものように午前10時過ぎに投票に行ったペアレンツの話では、投票所はこれまでに経験した事がない長い列ができていて並んで待たされたんだとか。なのに、その時間帯の投票率も前回よりも低い数字だったのは解せない。選挙結果が大方明るみになった日曜の夜の時点で、政治/社会系ブログでは・・・不正選挙・・・という文字も見受けられるようになっていたし、自民党の圧勝結果に疑念を抱いた人はきっと大勢いるだろうと思う。けど、ネットをしない人だと、TVの選挙速報を見て・・・え~~っ・・・なんで??・・・と思ったに違いない。今回の衆議院選挙の投票率の結果は59%ちょっとだと新聞や報道で発表されたけど、いつも低めの投票率の家の地区でも、いつも以上に大勢の人が投票に来ているのが明らかだと思うんだけどなぁ。←疑念沸々 . . . 本文を読む
コメント (2)