When I Dream

~気侭な戯言日記~

花粉症&コロナの感染予防

2020-02-23 23:55:55 | ライフ/Health
今年の東京の冬はやけに暖かい日が多いから、…こりゃぁスギ花粉が飛び始めて症状が出始めるのは早ければ1月中かもなぁ…って思って身構えていたlevieだった。けど2月に入っても花粉の症状が出なくてよかったぁ。もしかしたら、1月の中旬だったっけ??一時的にかなり冷え込んだからスギ花粉の飛散が早まる事はなかったのかもなぁ…。花粉症持ちにはそれはそれでホッとする事だけど、先伸ばし=ほぼ例年通りって事だし…、新型コロナウイルスとモロにバッティングするダブルパンチだから嫌~な感じが増す事になっちゃったなぁ…(不安)ったく、クルーズ船客が陰性だったからって下船させるのはいいけどさ、なんで公共交通機関で帰したんだよ…、アホか(怒)そう思っている人は決して少なくないはずだ。クルーズ船内の杜撰な状況が少しづつ明らかにもなってきてるけど、厚生労働のあの大臣、…市中感染の概念…すら解ってないんじゃん…。←開いた口が塞がらない→つまりはさ、クルーズ船内の感染症対策として、汚染域とクリーン域をキッチリ区別する事すら知らなかったって事だよねぇ。なんで安倍共々ド素人が指図側なんだか…。感染症に詳しいDRの指揮下でナースが動き、事務や配膳係りは細心の注意を払って、じゃなきゃダメじゃん。おお恥所か感染を拡大させた張本人が何をのうのうとまた…指示/指図/命令…をしようとしてるのかは大問題なんじゃないの??治療に当たる人が必要なモノを取り揃えるとか、必要な環境整備をするくらいしか能がないじゃんね~。1度でも視察に行ったのか??… . . . 本文を読む
コメント