When I Dream

~気侭な戯言日記~

庭でジャガイモが獲れた~

2023-01-18 23:15:15 | 府中/地元近隣や家族/くらやみ祭り
昨年の末だったかな??庭のデコポンの木に実がなってる事を書いたと思うけど、パッと見で去年よりも少なくて70~80個くらいかなぁと思ってたら…。晴れであまり寒くない日に梯子を立てて、ちょっと覚束ないような足腰で四段目まで上がって…(苦笑)少しづつ実を収穫していたんだけど、今日も午後は晴れ間が出たから5mくらい高い所になってる実を…、身体を伸ばして手を伸ばし、柄の長い剪定挟み??を、高さのある真下を見ながら恐る恐る近づけ…、ふぅ~なんとか難易度の高いトコの4個実を…、太い枝ごと切って落とす事が出来た…(安堵)その高所の枝を落とせて少しは“木”の見栄えも良くなったかな~(微笑)←その周囲の手近な所になってた実も20数個は取れた→しばらくはプレハブ物置の段ボールで保存するんだけど、既にもう100個以上にはなっていて…、木にはまだ30個ほどの実が残ってる…。まさかこんなにも取れるとは…。パッと見た時にちゃんと数えてはいないけど、去年よりは少ないなと思ったんだけどなぁ…。急に増えた??…。例年なら今頃は、levie母が1つ2つ甘いか酸っぱいかの試し食べをして、飛んでくるひよどりの餌にもしてたんだよなぁ…。←なぜか今年は飛んでこない . . . 本文を読む
コメント

コロ💉ワク→デトックス 💛 好転反応と食材 💛

2023-01-18 01:45:25 | ショップ/食材/食べ物ネタ
イベンメクチンを飲み始めてそろそろ6ヶ月くらいになるかなぁ??週に一粒でどれ程の効果があるのかは、正直よく解らないし、気管支上気道炎っぽい空咳があったりもするけど、それはタバコで抑えられてる感じかなぁ(微笑)けど、デコポンや金柑の収穫の時に腕には無数の引っ掻き傷が出来るけど、治りが早い事は確か。例年だと小汚い状態が春先以降まで残ってたけどね~(爆)←小さい傷は数日で消えた→ので身体の中の炎症を抑え込む事は出来てるんだろうなぁと思う。今でも否定的な見解はあるけど、そうそう副作用はないんじゃないかな。漢方に近いモノと書いてあるのをどこかで読んだけど、西洋医学が元の抗生物質/薬とは根本が違うのは明らかだろうと思う。西洋医学はまず病名/診断名ありきでその病気を治す、ウイルスや細菌を駆逐するモノで、対する東洋医学/漢方は、身体の炎症反応に合わせて調合される、免疫作用を補強するような感じ??…。薬で症状を抑え込んで治すと言うよりは、身体の反応に応じて炎症を起こしている悪い部分を正す、害や毒を追い出す/取り除く、そういう違いかな~。唾液で外敵を殺菌し、鼻水でウイルスを捕獲して体外へ出し…、という感じね。 . . . 本文を読む
コメント