今からおよそ1年9ヶ月前の・・・左膝半月板の内視鏡オペ・・・今ではすっかり回復した左膝に比べると、不安定さが増して軋むような感じもするし、鈍い痛みも時々感じるようになってきている右膝が、なんだかとっても嫌な感じ。“いつかはやる事になるだろう”と言った、DRの言葉が脳裏に蘇ってきちゃった。まだ2年足らずなのになぁ・・・。もうですか(苦笑)
それだけじゃなくて・・・骨盤の右側の大腿骨と背骨の付根が痛んできちゃって、明らかに骨格バランスがズレている事も自覚できる。ストレッチすら全くしてなかったからなぁ、すっかり身体が硬くなっちゃったし、油断していたツケが来たって感じかなぁ~(爆)
左膝のオペ後は、 外出するたびに、左膝/左半身をかばうように、右膝/右半身には過剰な負荷がかかって、骨格疲労と筋肉疲労は、足腰から背骨、肩や首にまで連鎖反応をもたらす事になったけど、それは予想できる範囲内で、筋肉の緊張を和らげれば軽減できる事。
骨格のバランス、筋力のバランス・・・専門学校で勉強したわけじゃないけど、素人頭でも、雑誌や書籍を読めば、ある程度の事までは解るよね。面白いんだよね~人体って。
ところで・・・寝相が悪いのか寝方が悪いのか、1年くらい前から・・・右肩を回すと角度によっては痛みが強くってね・・・え?●●肩?が~ん・・・否定が出来ない(自爆)さらには・・・換えた枕が悪いのか、やっぱり寝相が悪いのか、頭を向ける方角を北から東に変えたからなのか・・・首も右側が痛むんだよねぇ・・・。ホントに右半身が危機って感じ・・・(遠い目)
一昨日の日記にちょっと書いたけど、腰がいちばん酷いかなぁ?
いつだったか風呂上がりに、なんとなく肩幅の広さに足を広げて立って、なんとなく前曲げしてみたら・・・なんとマイナス10cmで大ショック(号泣)身体が重くなって硬くなった事は自覚していたけど、まさかこれほど酷いとは・・・。しかも、右足を真っすぐに伸ばしていられなくて、ピクピクプルプルするし、骨盤と、大腿骨と背骨の付根には、電気のようなピキ~ンとした痛みが走るし~。ショック倍増・・・見てくれの若さが泣くってもんです(爆)
運動なんて無縁の毎日だし、ストレッチすらしていなかったから当然かなぁ・・・。
疲労が取れなかったり、睡眠が浅いのも、そうした事が大きな理由かもしれないなぁ。
それから必至のストレッチを開始して、ホンの数日で、前曲げはプラスマイナス0にはなったけど・・・手の平くらいは床につくかつかないか・・・までは回復させたいなぁ。
だけど、右の腰がいうことを効いてくれないんだよねぇ・・・痛みは全く変らないし、足を伸ばして座る体制での曲げは・・・右膝には負荷をかけてしまうし、痛みを与えてしまうし、下手をするとまた左膝にも影響を出してしまうかもしれないしぃ~微妙だ。全身の筋肉を万遍なく伸ばして、柔らかくしてからじゃないと返って壊しちゃうかもしれないなぁ。
筋肉バランスは前後左右に均等じゃないと不具合が出るしね~ちょっと考えなきゃ。
levieの骨格は・・・鏡で正面を見るとは左上がりで右下がり・・・だけど、骨格バランスも左右だけじゃなくて、前後があるんだよね~。足腰背骨に肩甲骨に首・・・相当歪んじゃってるんだろうなぁ・・・いつも鞄は左手だしなぁ。電車の吊り革はたいてい右手だし、足腰で踏ん張る時は主に右だけど、最近は力が入りにくくなってるしなぁ・・・。習慣って恐ろしいねぇ。
知らず知らずのうちに骨格や筋肉のバランスを歪めちゃっているんだから。
そんな事を考えてみると・・・確かに・・・全身の筋肉のしなやかさというモノが失ってきているのはよく解る。骨格も偏ってるのがよく解る。回復には時間がかかるしね(苦笑)
近年は・・・ついつい右側を酷使してしまいがちだったけど、その緊張をほぐすような事は全くしてなかったから、疲労が蓄積して不具合や痛みを出しちゃったって事かなぁ?
そんな気がするけど・・・でも、歳を重ねる事に比例して、身体の機能は色々な部分で、修復や回復が追いつかなくなり、退化や劣化もしてきているって事か・・・
実年齢には勝てないかぁ・・・やっぱり身体の内部事情的には・・・(地雷)
それだけじゃなくて・・・骨盤の右側の大腿骨と背骨の付根が痛んできちゃって、明らかに骨格バランスがズレている事も自覚できる。ストレッチすら全くしてなかったからなぁ、すっかり身体が硬くなっちゃったし、油断していたツケが来たって感じかなぁ~(爆)
左膝のオペ後は、 外出するたびに、左膝/左半身をかばうように、右膝/右半身には過剰な負荷がかかって、骨格疲労と筋肉疲労は、足腰から背骨、肩や首にまで連鎖反応をもたらす事になったけど、それは予想できる範囲内で、筋肉の緊張を和らげれば軽減できる事。
骨格のバランス、筋力のバランス・・・専門学校で勉強したわけじゃないけど、素人頭でも、雑誌や書籍を読めば、ある程度の事までは解るよね。面白いんだよね~人体って。
ところで・・・寝相が悪いのか寝方が悪いのか、1年くらい前から・・・右肩を回すと角度によっては痛みが強くってね・・・え?●●肩?が~ん・・・否定が出来ない(自爆)さらには・・・換えた枕が悪いのか、やっぱり寝相が悪いのか、頭を向ける方角を北から東に変えたからなのか・・・首も右側が痛むんだよねぇ・・・。ホントに右半身が危機って感じ・・・(遠い目)
一昨日の日記にちょっと書いたけど、腰がいちばん酷いかなぁ?
いつだったか風呂上がりに、なんとなく肩幅の広さに足を広げて立って、なんとなく前曲げしてみたら・・・なんとマイナス10cmで大ショック(号泣)身体が重くなって硬くなった事は自覚していたけど、まさかこれほど酷いとは・・・。しかも、右足を真っすぐに伸ばしていられなくて、ピクピクプルプルするし、骨盤と、大腿骨と背骨の付根には、電気のようなピキ~ンとした痛みが走るし~。ショック倍増・・・見てくれの若さが泣くってもんです(爆)
運動なんて無縁の毎日だし、ストレッチすらしていなかったから当然かなぁ・・・。
疲労が取れなかったり、睡眠が浅いのも、そうした事が大きな理由かもしれないなぁ。
それから必至のストレッチを開始して、ホンの数日で、前曲げはプラスマイナス0にはなったけど・・・手の平くらいは床につくかつかないか・・・までは回復させたいなぁ。
だけど、右の腰がいうことを効いてくれないんだよねぇ・・・痛みは全く変らないし、足を伸ばして座る体制での曲げは・・・右膝には負荷をかけてしまうし、痛みを与えてしまうし、下手をするとまた左膝にも影響を出してしまうかもしれないしぃ~微妙だ。全身の筋肉を万遍なく伸ばして、柔らかくしてからじゃないと返って壊しちゃうかもしれないなぁ。
筋肉バランスは前後左右に均等じゃないと不具合が出るしね~ちょっと考えなきゃ。
levieの骨格は・・・鏡で正面を見るとは左上がりで右下がり・・・だけど、骨格バランスも左右だけじゃなくて、前後があるんだよね~。足腰背骨に肩甲骨に首・・・相当歪んじゃってるんだろうなぁ・・・いつも鞄は左手だしなぁ。電車の吊り革はたいてい右手だし、足腰で踏ん張る時は主に右だけど、最近は力が入りにくくなってるしなぁ・・・。習慣って恐ろしいねぇ。
知らず知らずのうちに骨格や筋肉のバランスを歪めちゃっているんだから。
そんな事を考えてみると・・・確かに・・・全身の筋肉のしなやかさというモノが失ってきているのはよく解る。骨格も偏ってるのがよく解る。回復には時間がかかるしね(苦笑)
近年は・・・ついつい右側を酷使してしまいがちだったけど、その緊張をほぐすような事は全くしてなかったから、疲労が蓄積して不具合や痛みを出しちゃったって事かなぁ?
そんな気がするけど・・・でも、歳を重ねる事に比例して、身体の機能は色々な部分で、修復や回復が追いつかなくなり、退化や劣化もしてきているって事か・・・
実年齢には勝てないかぁ・・・やっぱり身体の内部事情的には・・・(地雷)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます