When I Dream

~気侭な戯言日記~

金曜22時のTBS:アリスの棘

2014-04-12 18:15:30 | TV/ドラマ/芸能
3/29に放送された、TBSの春秋恒例の・・・オールスター感謝祭・・・で予告紹介映像を見て、ちょっと面白そうだなっと思っていた上野樹里主演の・・・アリスの棘・・・が昨晩からスタートした。昨今では病院/DRモノが数多く製作されるようになっていて、視聴者の医療モノに対する目が一昔前より肥えてきているだろうし、単に有名or人気俳優を揃えて医者や病院の表層を描くだけでは面白みに欠けてきているのは事実で、+αな要素がないと視聴率が取りにくくなってきているのも事実だとlevieは思っている。昨年の秋クールではフジTVが海の家の診療所、テレ朝がDoctor X、冬クールではフジTVがチームバチスタ4と医龍4、TBSがDr.DMATを放送したけど、アリスの棘で再び医者を演じる俳優もいて、別物のドラマだと解っているけど、・・・またこの人DR役かぁ・・・って思ってしまいました(爆)そういや、Doctor X→Dr.DMATに続けて出た岸辺一徳の似通ったイメージにもちょっと冷めたんだよなぁ。そのあたりは刑事モノやプロファイルモノも同じだけどねぇ。

で、第1話は、主演の上野樹里が演じる水野明日美の復讐するに至る動機付けと、病院内の人間模様の背景の紹介が主であったけど、上野樹里と言えば・・・のだめカンタービレ・・・の、ぽわ~んとした野田恵役のイメージが強すぎるから、アリスの棘ではそれを払拭するダークなイメージにちょっとびっくりできた。と言っても、無表情さを前面に出しているだけかもしれないんだけど、のだめイメージの殻を壊せる役と言えるかもしれないなぁ(微笑)←あまり期待していなかった分だけ、意外に新鮮に感じてしまったかも(微笑)
まぁ、医療ミスで殺された父親の復讐の為に病院に潜り込む所は目新しさはないけど、登場人物の性格付けや院内の人間模様がだんだんと明らかにされていくにつれて、父親のオペの最中にどんな事があったのかを暴いていくのはスリリングかもしれない。それを煽るのが、・・・タッタッタ、タッタッタ、タッタッタ・・・と、徐々に音階を上げていく効果音で、見ていて小気味のいいドキドキを感じる事ができるかも~(微笑)

第1話では、看護師長役の六平直政と、講師の藤原紀香をやっつけた感じ??(微笑)
・・・カルテに書かなきゃ解らない・・・と言う看護師長や、説明してもどうせ解らない、・・・医者は患者を3人殺したら一人前・・・って言う医者は、視聴者には、まさかそんな、って感じかもしれないけど、病院内にはいろんな人がいるし、そういう感覚を持っている医療従事者も少なからずはいる、とlevieは今でもそう思ってる。
ので、藤原紀香の吐き捨てたセリフには妙なリアリティを感じてしまった。そう、特に大学病院のような研修医が多い病院では、簡単なオペが理科の実験状態で、経験値を上げる唯一の手段でもあるのも本当の話とも言えるんだよねぇ。看護師や検査技師の採血だってそうだからねぇ。
藤原紀香には、これまでは大根にしか見えなかったけど、初めてちょっと、女優らしく見えちゃった(爆)
悪役ってそう意味では、一皮剥けるポジションだとも言えるのかなぁ??2話以降に出るのかどうか解らないけど、もうちょっと高飛車で意地の悪いトコを見てみたい気もしちゃった(笑)

1話では、上野樹里が演じる父親が受けて死んだ・・・腹腔鏡手術・・・という一般人には解りにくい名称が出てきたけど、医療用語でラパコレと言うモノだと思う。藤原紀香が演じる医者がやろうとしていた・・・NOA・・・というのは解らないけど、ロボット工学を使った高度な精密マシンってトコかなぁ??←単に造語??
ラパコレは、お腹の数ヶ所を数cm切って器具を挿入するオペで、切開するオペよりも患者への負担が軽く済んで、入院期間も短く済み、回復も早いんだよね。←胆嚢のオペでよく使われてるんだったかな??
ドラマ中にも短い回想シーンで出てきたよね、・・・今更切開などできない・・・みたいな、ね。
↑いわゆる内視鏡手術だと、一般的には膝のオペがいちばん有名で解りやすいかもねぇ

まっそれはいいや。登場人物でちょっと謎なのがオダギリジョーかなぁ??どう絡んでいくのか興味深いけど、回想シーンで出てきた明日見のお兄さん的存在のあの男かなぁ??お葬式の回想シーンでは、よく覚えてないけど、父親が大金を横領したか、不正をしていたような発言をしてたよね。部分的には真実で、悪者に仕立て上げられた線もあるだろうから、最後には明日美と手を組んで、腐敗を暴く・・・のかもしれない。
アリスの棘では看護師役の栗山千明も気になる存在だけど、まだチームバチスタの産科医役のイメージが強いからちょっと微妙に違和感がある(微笑)そのうちに、上野樹里の真意と本性を知るんだろうけど、正義感が強そうな役のようだし楽しみです。明日美をまっとうな方に引き戻すのはこの人しかいないだろうね。
たぶん、オダギリジョーが演じる新聞記者の西門も、どこかで明日美の父親のオペ失敗を不審に感じているんじゃないかなぁ??元々は妹の死の原因を突き止めたいってトコだろうから、樹里、千明、ジョーのトリオの言動と絡みは要チェックだと思われます。

2話ではココリコの田中直樹が上野樹里の餌食となるようで、今後の展開がちょっと楽しみだけど、父親のオペに関わった人が1話づつ1人づつ餌食になっていく展開じゃ人が足りないよなぁ。
オフィシャルを見ると、弁護士役の尾美としのりが病院の悪事や不正を隠蔽工作している設定になっているから、明日美の父親を貶めた一人として餌食になるのは確実だね(笑)そして詰まる所は、次期院長候補の岩城滉一に辿り着いていくんだろうと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネットカフェでフォトショップ | トップ | EARTHQUAKE IN THE WORLD »

コメントを投稿