When I Dream

~気侭な戯言日記~

世界のPower Balance

2023-08-29 23:55:50 | 社会の出来事

夕べTwitterやblogを渡り歩いていたら、偽バイデンが…私はあなたの大統領ではない、あなたの大統領はトランプだ…、と言ったそうで…、もしややっと“排除”??される事になるんだろうか??。アメリカではFOXを辞めたタッカーの“X”配信が話題沸騰??みたいで…。民主党のRFK.jrもバイデン批判は継続中のようで…。あっついTwitterって書いちゃうけど“X”に変わったんだっけね(バカ)そして世界の標準通貨になっていた“ドル”から脱却して自国の通貨で取引する動きも活発な展開を見せるようになったかね…。日本は相変わらずのアンポンタンな事ばかりだけど。でも麻生二階が引退??と尾身辞任の話も出てるし、日本国内も排除/捕獲の動きはそれなりに進んでいるという事になるのかな~。公明の中国訪問も延期されたようだし…。あっ、その中国の…山峡ダム…、ちょっと前から崩壊寸前という話だけど、貯水量は限界に達しそうのよう。台風9号11号が中国に接近する予測になってるし、これ以上の豪雨となると本当に甚大な被害が発生するかもしれない…。そうなるとBRICSの一員である…中国…の影響は失われるのでは??それもシナリオのうちなんだろうか??、確か中国がアジアを制すると書かれていたと思うけど…。周辺国のGESARAにも大きな痛手になるんじゃない??

ん~その矛先には韓国鶴子も含まれているという事だろうか??統一はぶっ潰して反日感情も消し去って、身の程を知らしめて欲しいとも思っちゃうけど…、中国にも統一に傾倒してる人って大勢いるんだろうか??…。日本に居る中国人にはいい印象なんかないからなぁ…。小ズルく小汚なく、平気で農産物や海産物を奪い取ってるもんね。皆がそうじゃないとしても大嫌いになる要因になるからね。日本に旅行に行かせないだけでなく、日本から退去する命令を出して欲しいくらいかな…。ちゃんと全うに日本に溶け込んで生活している人は除くにしてもね…。まっ日本政府にも移民を受け入れたり金バラ蒔いてる責任はあるんだろうけどさ。

しかしぃ、BRICS勢が力を増大させている事で、世界の社会経済にはどんな事が起きつつあるのかを理解している人はどれくらいいるんだろう??。levieもたいして解っちゃいないけど(バカ)アメリカドルの放棄は企業には大変な事態になるんでしょ??、その対策ってしてるんだろうか??。輸入に頼っている日本はどうなるんだろうね??。通貨リセットで大混乱??その前にあれか、JAバンクがダメになって、銀行も崩壊して??、ん~、あまり想像が出来ないなぁ…(バカ)

やはり生活必需品や、安全性の高い水や食料は可能な限りストックしておく方がいいんだろうか??。けどそれEBS緊急放送に合わせるようによく書かれてる事だよなぁ。なんか10月に延びた??ような記載もあったけど…、そんなに引っ張って引っ張って、何を狙っているのかね??。ポップコーンを用意してとか、楽しいクリスマスになるとか時たま書かれるけど、用意できない、全然楽しめない、そういう現実の日々を送る庶民が増える一方じゃないかなぁ??…、世界的に。洪水や火事ばかり起きてるしさ、ネサラゲサラの事を知らない人、信じてない人が大多数の国も多いんじゃないのかなぁ??と思うけど…。日本でも半数はネサゲサなんて知らないんじゃないかと思うし…、コロワクの害と同様に。あっ、そのコロワク、mRNA : messengerRNAではなくて、modRNA : modifiedRNAであった“嘘”が発覚したみたいよ…。それに関しては別の機会に書いてみようと思ってるけど、ん~、世界的な人口の減少に歯止めがかかるかどうかも、近未来の世界のパワーバランスには影響しそうだな…。

BRICSに関するネット記事ってあんま無いねぇ…。まだ先行きの事は不透明でネタを出しにくいという事だろうか??、自国通貨で取引するとか、通貨がリセットされてドルがポシャっていくという事は、日本の輸出入にも大きく関わる事になるのでは??。

これから年内…、社会経済に関して、政治の駆け引きに関しては、読み間違えると取り返しが利かない事になるかもしれないねぇ。企業の戦略的にも大きな岐路に立たされているんじゃないのかなぁ??…、levieにはよく解らん事だけど…(苦笑)日本は一見すると普通の日常を保ってはいる方だろうと思うけど、多方面に歪みは出てるよねぇきっと。それがどうなって行くのかかね…。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NESARA GESARA ★ 想いの形 / ... | トップ | コロナ禍の介護の回顧録⑤ ネ... »

コメントを投稿