When I Dream

~気侭な戯言日記~

再チャレンジ政策って何?

2006-09-18 23:00:00 | 社会の出来事
自民党の総裁選は『ほとんど“安倍”で決まりだ』みたいな感じですが・・・やっぱりもう決まってるって事?民衆の前でいくら演説をした所で自民党の議員投票だよねぇ・・・地元の議員の腹もとっくに決まってるんだろうなぁ・・・根回しだし。
テレ朝を久しぶりにたまたま見たら・・・安倍氏の政策の一つに『再チャレンジ支援』と言うものがある事を初めて知ったlevieです(爆)だってどうせ頭のはるか上空の事だしさぁ・・・。よくは解らないけど・・・ニート対策であったりするものらしいんだけど・・・『再チャレンジ支援』ってなんじゃそりゃ・・・足りない頭のlevieにも誰か解り易く説明して・・・。

総裁選で圧倒的に優位な安倍晋三官房長官って・・・ホントか?←怪しいもんだよね→まぁそれはいいとして・・・『再チャレンジ支援』というのは、失敗してももう一度チャレンジする事を支援すると言う・・・ゲゲッ読んだままじゃないか(苦笑)←バカ
店を潰しちゃったり事業に失敗して倒産しちゃっても・・・資格を取ったり技術を磨く為の“養成/育成”の支援をするような・・・そういう仕組みを作るって事らしい・・・。もっと無駄なアホみたいな資格を増やすつもりなのだろうか?今どき専門職は時代遅れだと思うけどなぁ~まぁそれがあるから“派遣”の職も色々とあるわけだけど・・・正社員じゃないから有給休暇や賞与は格段に低いわけで、そう言う就業形態で働く人が多くなっている事が格差が広がる一つの原因にもなっていると思うんだけど・・・

資格支援とかで・・・ニートやフリーターにやる気をもってもらう為の・・・とかなんとか言ってたかなぁ?ゲストで出てた人が←名前が解らない→でもそれって~なんか違うんじゃない?社員になって働きたいって人もいるだろうけどさ。それに結局は勉強するにはお金がかかるんだから・・・そこのトコでジレンマに陥っている人だってきっといると思う。
ベンチャー企業支援第2弾?って感じの方がしっくりくるような気が・・・しちゃうなぁ。
支援だけしても“実務経験値”を問われたら全く無意味だけど・・・でもまぁ20台の若い世代ならチャンスはいくらでもある・・・ようなモノだよねぇ今でも(遠い目)若いうちに色々と経験を積んでおく事はこの先有益かもしれないねぇ。30台40台50台にも・・・そんな道があると随分と違うと思うんだけど・・・記憶力も体力も精神力も衰えていくからなぁ(溜息)脱サラする人はいるけれどぉ~・・・まっ40前後でリストアして再出発って人は少ないかっ(ポソっ)

会社も派遣会社も・・・詰まる所は即戦力になるような人材を求める傾向だよね。加えて最近は“コミュニケーション能力”も重視する傾向だぞ。資格と能力は全然違う次元のモノだし、人間関係が上手に作れなくて精神的に追い込まれちゃう人もいると言うのに・・・『再チャレンジ支援』・・・なんて箱だけ作っても全然意味がないように思っちゃうなぁ~
ホームヘルパー資格を整備した時とたいして変わらないんじゃない?

とか思ったんだけど、実際のところが解っていないのであった(自爆)←アホ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 獅子に何が起こったか | トップ | 今夜のオーラの泉は・・・ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここにも、わかっていないヤツが・・・。 (ともちゅわん)
2006-09-19 16:23:39
阿部さんねえ~何をどうやっていくのか、具体的な政策とか、全然分からないわけよ・・・再チャレンジ政策ですか・・・。やっぱりよくわかりまへん。



消費税を10%に・・という、他のお方の政策には、まったくゾゾッとしますが・・(格差が問題なんだから、所得税増やせよぅ・・・うちは増えないと思われ・・・涙)



本当の景気回復っていつ来るのぉ~~!?
返信する
オオッ・・ミスった! (ともちゅわん)
2006-09-19 16:27:55
阿部じゃなく安倍サンでした・・・失礼しました~~~!
返信する
チャンスをくれ~ぃ (levie)
2006-09-19 23:01:39
だよねぇ~←自滅人生まっしぐら中なlevie・・・



チャンスの前に・・・頭脳を磨け・・・だし(自滅)



ホントにボンクラ・・・←おバカさん



政策を聞かされても~・・・なんですよねぇ・・・

困ったモノです・・・(爆)
返信する
へっ? (levie)
2006-09-19 23:07:46
なんで???ホムヘルトラックバックが???

日頃から否定的見解を述べているのになぜよ?

しかもここは“再チャレンジ”・・・



あっ、だからか・・・



俺は今はまだ薦めません→ホムヘル業界の就業は・・・

↑知識と技術を身に付けるなら有効だけど
返信する
Unknown (真希)
2006-09-22 02:19:04
私はまさに負け犬街道を驀進中です(´;ω;`)



ホームヘルパーの資格って意味あるのでしょうか?(資格手当ても現場では無さそうですし( ・ノェ・)コショッ)



再チャレンジをさせてくれる前に「最初のチャレンジ」をさせて欲しかったと思うのです(´-ω-`)
返信する
安いんだよねぇ・・・ (levie)
2006-09-22 12:41:48
・・・ホムヘル・・・まぁナースもそれ程高くはないから・・・

病院では、位置づけは下っ端に変わりないね~

仕事って言うより・・・ボランティアな素養だよねぇ・・・

家族だったらお世話する義務みたいになるしね・・・



20代の若い時に・・・ちょっと経験しておく・・・

そんな感じなモノかもね~~

男で一生の仕事にしたら家族養えないぞ・・・

安すぎて。一人でも大変・・・



>真希ちゃん

俺だって負け犬だ~捨てられた仔犬かも・・・(自滅)
返信する

コメントを投稿